簡単*UVレジンで神秘的な宇宙塗り!作り方を動画で!素敵な作品集も
簡単に自分だけのオリジナルアクセサリーが作れるUVレジンのハンドメイドは人気です。そのなかでも幻想的な「宇宙塗り」のデザインは特に人気。一見難しそうに見えますが、実は簡単に作れるんです。そんな宇宙塗りのレジン作品と作り方を紹介します。
宇宙塗りにはマニキュアがオススメです。青系や黒などの色ををベースに使います。マニキュアは100均でもたくさんの種類があり初心者でも手に入りやすいのがいいですね。マニキュアの他にアクリル絵の具で塗っていく方法もあるようです。
ラメ・ビーズ
ラメやビーズは星をしっかり表現したいときなどに使います。キラキラさせたいときはラメを入れて強調させます。
UVレジン液
紫外線で早く硬化するUVレジン液を使います。UVレジン液は100均でも手に入ります。レジン作品を手作りするのに、欠かせないアイテムです。宇宙塗りには無色透明のものを使いますが、顔料が混ぜてある色のついたレジン液もあります。
つまようじ
着色したマニキュアをぼかしたり、ラメやパーツを置いたり、レジンを塗ったり、入った気泡を抜いたりするのに使います。あるととても便利なツールです。
レジン用の封入パーツ
レジンに封入する好きなパーツを用意します。ネールシールも利用できますよ。100均でもいろんな種類のものがあります。つまようじを使って置いていきますが、もし用意ができたらピンセットもあるとより細かい作業ができるので便利です。
UVライト
紫外線(UV)を直接当ててレジンを硬化させる専用のライトです。あれば早く固まるので便利です。安いものは千円台で手に入りますが、ネイル専用のものやライトが切れたら交換できないものなどメーカーによって様々なので、自分にあったものを選んでください。UVレジンは太陽光があれば十分硬化するので無くても大丈夫です。
(レジンの材料については以下の記事も参考にしてみてください。)
初心者でも簡単!レジンの宇宙塗りに挑戦しよう
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目