保育園・幼稚園
【動画】七夕飾りの作り方・全30種!子供も簡単・織姫・彦星や天の川など
七夕は子供と楽しむ夏のイベントのひとつです。今回は子供も簡単に工作できる【折り紙】や【切り紙】などの七夕飾りの作り方をご紹介します。七夕飾りを子供と一緒に工作すれば、より思い出深いものになりますよ。織姫・彦星や天の川、星の切り紙など30種類の七夕飾りが登場しますよ。
( 5ページ目 )
Contents
目次
13. 織姫と彦星
七夕の主役といえば、織姫と彦星ですよね。折り紙で、二人のかわいい七夕飾りを作ることができます。子供に顔を描いてもらうのがおすすめですよ。
こちらは、織姫と彦星の折り方を紹介している動画です。見本のように和柄の折り紙を使うと、着物を着ているようでおしゃれですね。
14. 一枚星
折り紙1枚だけで作れる一枚星も、まだはさみが使えない幼児との工作におすすめです。いろいろな種類の折り紙でできた星を並べて飾ると、とてもかわいいですよ。
こちらが一枚星の作り方の動画です。七夕だけでなく、クリスマスなどのイベントでも大活躍してくれますね。
15. 組み合わせ星
こちらの星は、5枚の折り紙を組み合わせて作ります。カラフルな星を作りたい方におすすめです。模様入りの折り紙で作るのもおしゃれですね。
16. 笹の葉
七夕に欠かせない笹の葉も、折り紙を折るだけで簡単に作ることができます。こちらの方のように、笹が手に入らなかったときは壁に貼って飾ると良いですね。
こちらは笹の葉の折り方を紹介している動画です。笹の葉を繋げてリースを作ったり、笹の葉つづりを作ったりとさまざまな応用ができますよ。
17. スイカ
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目