保育園・幼稚園
【動画】七夕飾りの作り方・全30種!子供も簡単・織姫・彦星や天の川など
七夕は子供と楽しむ夏のイベントのひとつです。今回は子供も簡単に工作できる【折り紙】や【切り紙】などの七夕飾りの作り方をご紹介します。七夕飾りを子供と一緒に工作すれば、より思い出深いものになりますよ。織姫・彦星や天の川、星の切り紙など30種類の七夕飾りが登場しますよ。
( 6ページ目 )
Contents
目次
幼児が喜ぶスイカの折り紙も、七夕飾りにぴったりです。種の部分を子供に描いてもらうと個性のあるスイカになりますよ。
18. 鶴
家族の健康を願って作られる鶴も、七夕飾りとして有名です。「折り紙は苦手だけど鶴なら折れる」という方もいますよね。ぜひ子供と一緒に作ってみましょう。
こちらは鶴の折り方を紹介している動画です。鶴の折り方は既にご存知の方が多いのですが、正しい折り方とコツを知ることでより美しい鶴を折ることができますよ。
19. ちょうちん
こちらも七夕飾りにぴったりな、ちょうちんの折り方の動画です。いろいろな種類の折り紙を使ってできたちょうちんを繋げて、ちょうちんつづりを作るのもおすすめです。
20. おうぎつづり
こちらは幼児も作るのが大好きなおうぎを繋げた、おうぎつづりです。ボリュームもあるので、笹が一気に豪華になりますね。
21. やっこつづり
こちらのやっこつづりも、七夕飾りにぴったりです。こちらを応用して、子供の好きなものを折り紙で作り、やっこつづりように繋げてみるのもおもしろいですよ。簡単に作れて幼児が喜ぶ、動物などがおすすめです。
(折り紙で作る猫の折り方については以下の記事も参考にしてみてください)
【折り紙・動画】かわいい猫の折り方30選!簡単顔だけ〜立体でリアルなものも
出典: YOTSUBA[よつば]
はさみを使って切り紙の七夕飾りを工作しよう!
幼稚園ではさみの使い方を学んで「切る」ことのおもしろさを感じるようになった幼児とは、切り紙の七夕飾りを工作してみましょう。切り紙の七夕飾りにも多くの種類がありますよ。
22. 切り紙のちょうちん
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目