簡単*部屋をDIYする10のコツ!男女別おしゃれアイデア50選も
1日のうち、多くの時間を過ごすお部屋。せっかくなら自分好みのおしゃれなお部屋にしたいですよね。最近では100均でも簡単にDIYするためのアイテムも販売されています。今回はお部屋をかわいく素敵にDIYする、初心者さんにもおすすめなアイデアをご紹介します。
お部屋のガラスや鏡などに100均で購入できるガラス絵の具で、ステンドグラス風のDIYもできちゃいます。お好きな絵柄やメッセージで作っても素敵です。屋根裏などの窓にもDIYしてもかわいいですね。
10. 隠れ家風DIY
賃貸などでロフトがあったり、子供部屋に二段ベッドをお持ちの方はこのような飾りつけをしてみても素敵です。壁に取り付けタイプのボックス棚を設置してみたり、吊るせるボールランプを飾って隠れ家風です。屋根裏に取り入れてみてもかわいいですね。
(子供部屋のDIYアイディアについては以下の記事も参考にしてみてください)
11. ポスターで海外カフェ風
ネットからダウンロードしたり、雑貨屋さんで買ったり、デザインが好きな方は自作したものをランダムに壁に貼り付けると一気におしゃれな雰囲気になります。色は統一してみても、画像のようにカラフルにしてみても素敵です。
12. タペストリーでメッセージ
かわいいタペストリーは人気ですよね。こちらはタペストリーにアルファベットを飾られています。簡単に手作りできそうです。お好きなメッセージでお部屋をおしゃれに素敵にしてみてください。
13. ネットに好きな写真でおしゃれに
100均などで購入できるネットを壁に取り付け、ポストカードを飾られています。額縁などのように場所を取らないので賃貸などお部屋が狭めな方にもおすすめです。モノクロで統一されていておしゃれで素敵ですね。
14. 丸太を棚やイス代わりに
こちらは丸太を棚代わりに使われています。お部屋を傷つけずにおしゃれにできて良いですね。棚として以外にも簡単なイス代わりに使っても素敵でしょう。
15. 思い切ってテーブルにカラーリング
こちらは透け感のある塗料でカラーリングされています。透き通る青が素敵できれいですね。お部屋の中でテーブルは結構大きい面積を占めているものなので、色を塗り替えるだけでお部屋の印象がガラッと変わります。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目