【簡単・動画】子供も折れる「花」の折り方!季節別におすすめのお花を紹介!
春・夏・秋・冬の季節ごとに咲くかわいい花を折り紙にしてみませんか。子供も折れる簡単なかわいい花から、少し難しい立体の花まで、季節別に花の折り紙を紹介します。折り方動画をお手本に子供と一緒に簡単な花の折り紙をして親子で家の中をかわいい花でいっぱいしてみましょう。
【子供も作れる簡単な花の折り紙】おしゃれな花

1. 2色の15cm角の折り紙です。その他、のりを用意してください。ピンセットもあると便利です。
2. 折り紙をそれぞれ4等分します。
3. 1枚で花びらが1つできます。
4. 初めに三角に二つ折りします。
5. 右端を上に折り上げます。
6. 左端も上に折り上げます。
7. 右側の三角の部分を起こして、中を広げます。
8. そのままこのようにたたみます。
9. たたむときは、裏側を見て折り目を合わせるようにするとキレイにたためます。
10. 表に戻して、左側も同様にたたみます。
11. 折りたたんだ部分の先を折り返します。(右側を折ったところです。)
12. 左側の先も同様に折り返します。
13. 右端を内側に折ります。
14. 左端も内側に折ります。
15. 13と14で折り返した部分にのりを塗ります。
16. 折り目側をしっかり指で押さえ、右端を左端を貼り合わせます。外側はつぶさないようにします。花びらが1枚できました。
17. 残りの紙も同様に折って花びらを5~8枚作ります。2色の花の場合偶数の花びらがおすすめです。
18. 折り目側にのりを塗って、花びらどおしを貼り合わせます。
19. 花びらを3枚貼り合わせたところです。

20. 花びらを4枚貼り合わせたところです。ピンセットを使うとしっかり押さえることができます。
21. 花びらを5枚貼り合わせたところです。
22. 花びらを6枚貼り合わせたところです。
23. 花びらを7枚貼り合わせたところです。
24. 花びらを8枚貼り合わせたところです。最後の花びらは最初の花びらにも貼ります。
後ろ側です。
【子供も作れる簡単な花の折り紙】チューリップ
春のおとずれをいち早く教えてくれる花といえばチューリップです。チューリップが咲くと暖かな季節に心も明るくなりますね。そんなチューリップの花の簡単なかわいい折り方をご紹介します。
折り紙については以下の記事も参考にしてみてください。
子供も折れる簡単なチューリップの折り紙
折り方はとても簡単です。3回折るだけでかわいいチューリップの完成です。簡単なので初めて折り紙にさわる子供にぴったりです。赤だけでなく、黄色やピンクなどいろいろな折り紙で折ってみましょう。
葉っぱの折り紙を折りましょう
花ができあがったら次は葉っぱの折り紙を折りましょう。こちらも折り方は簡単です。緑の葉っぱがあるだけでずいぶん雰囲気が変わりますね。花と一緒に画用紙や模造紙にペタペタ貼るとかわいい作品になりますよ。
立体の簡単なチューリップの折り紙
立体で難しいように見えますが、簡単な折り方の動画の手本を紹介します。茎と葉っぱも一緒に折りましょう。よりリアルなチューリップの花になりますよ。
かわいいチューリップの花束を作りましょう
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目