用途別・おすすめ刺繍針20選!100均や北欧など!普通の針と違いは?
刺繍は、いつかチャレンジしてみたい女子の憧れのひとつですよね。ブログでも様々紹介されています。刺繍針とひとくちに言っても、どんな刺繍をするのか、によって選ぶ刺繍針もさまざま。今回は、100均にも置いている刺繍針も含め、用途別・おすすめの刺繍針をご紹介します。
16. クロバーの刺し子針
刺し子をする場合は、布に針を通して縫っていきますので、先の尖った、刺し子針を使いましょう。クロバーの刺し子針は4種類セットになっています。
初心者でも簡単に使える刺繍針
17. 初心者でもきれいに縫える!クロバーのフリーステッチングニードル
刺繍の難しさのひとつは、縫い目を揃えること。クロバーのフリーステッチングニードルなら、布に専用針をチクチクするだけで美しい縫い目の刺繍ができてしまう優れもの。太さのある針なので、初心者でも簡単に美しい刺繍ができて、人気商品です。
18. クロバーは初心者でも使いやすいから簡単
クロバーを始めとした刺繍針には、一通りのサイズが1パッケージに入っているものもあります。必要な刺繍針のサイズが分からないことがあれば、まずこれを買ってみましょう。初心者も使いやすい針の太さなのが特徴です。
あえてのデザイン重視で選ぶ、おすすめ刺繍針
19. 針なのにパケ買いしてしまう可愛さ、サジューの刺繍針セット
フランス雑貨、サジューの刺繍針40本セット。本数にインパクトがありますが、それ以前にこのパッケージは保存したくなる可愛らしさ。針山に敢えて刺さずに、このパッケージに保管したいですね。このサイズ感も使いやすくていいですね。ブログやインスタに載せればみんなと差がつくおしゃれ女子になれそう。
20. フランスアンティークの手芸品はとってもおしゃれ
フランスアンティーク雑貨のお品は、やっぱりいい感じの味があって、とってもおしゃれ。もちろん使えるのですが、このままディスプレイしたくなりますよね。ブログやインスタ映えすること間違いなし。
手芸用品店でじっくり選ぼう
思い切って始める刺繍。作るなら満足いくものを作り上げたいですよね。そのためにはまず刺繍針は作品にあったものを選ぶことから始めるのがおすすめ。手作り女子のブログをチェックしてみると色々勉強になりそうですよ。にあった刺繍針を見つけに行ってみてくださいね。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目