【動画】ダイソーのアイテープで二重に!種類別の使い方&ビフォーアフターも!
一重や奥二重がぱっちり二重になるダイソーのアイテープには、透明タイプ・絆創膏タイプ・片面テープタイプなどがあります。しかもアイテープがダイソーで揃うので誰でも簡単に二重になれるんです。使い方のお手本動画もあるのでぱっちり二重を手に入れてください。
両面タイプの使い方
ダイソーの商品ではありませんが、両面タイプの二重テープの使い方を分かりやすく説明しています。ダイソーの両面タイプの二重テープを使うためにお手本として参考にしてください。
両面タイプを使った人達の感想
二重になりたくてアイテープ(両面タイプ)つけて寝たら見事に二重になった( ˙-˙ )笑
— 美菜 (@52_Mina_911) October 20, 2017
あとがつきやすいタイプなのかもしれない乁( ˙ ω˙乁)
でも、一時間くらいで元に戻り始めてるから習慣付ける!
ちなみに、両面タイプじゃないと、ただはってるだけになるくらい瞼重いです😇
実際に二重テープを使い見事二重を手に入れた人もいます。二重の癖をつけるには時間がかかるので、コストパフォーマンスのいい100均はおすすめです。
🎀購入品🎀
— 結月 (@SHIRAITOSO_yz) September 28, 2017
のび〜るアイテープ(両面)43回分
リピートです!☺もともと眠い時や体調悪い時に二重なる希望を持てる一重瞼の私。100均のはいろいろ試したけどこれが一番良かっです✨お風呂上がりのスキンケア後〜朝の洗顔まで貼っています。昼くらいまでは二重が保たれてるので今後に期待です♡ pic.twitter.com/X2WMDVqVVe
こちらの方はダイソーの両面タイプの二重テープのリピーターですね。
二重の癖をつけるには、片面タイプの二重テープよりも両面タイプの二重テープの方が、粘着性が高くていいのかもしれませんね。
お手本メイク
二重テープを使って二重にならなくても、お化粧で十分可愛くなることができます。
一重・二重・奥二重のお手本メイクを少しだけ見ていきましょう。
一重瞼のメイク
プロのメイクさんに教えてもらったメイク方法を披露しています。
さすがプロ直伝とだけあって、目が違いますね。
皆さんも挑戦してみてください。
この動画は二重テープを使っていないのに二重に見えるというメイクを実践しています。
二重テープをうまく使えない、使うのに抵抗があるという一重さんは試してみてください。
二重瞼のメイク
見られる事が仕事の現役アイドルが二重メイクの方法を披露しています。
動画にもあるダブルラインでぱっちり二重になってみてはどうですか?
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目