御朱印・御朱印帳
【全国編】人気の御朱印ランキング!エリア別おすすめデザイン77選!
神社やお寺に参拝した証としてもらえる御朱印。最近では色々なメディアやSNSでも見かけるようになりましたね。そこで人気の御朱印ランキングとおすすめの御朱印デザインをエリア別で紹介します。御朱印集めの参考に、人気の御朱印ランキングとおすすめデザインをご覧下さい。
( 30ページ目 )
Contents
目次
延隆寺は鬼子母神を祀る日蓮宗の寺院です。ご住職直筆の案内板が境内のいたるところに立てられています。
住所 | 〒879-1302 大分県杵築市山香町大字立石1373 |
---|
手書きの仁王像がユニークな御朱印です。描かれている文字も独特で素敵です。
76. 文殊仙寺(大分県)
文殊山の中腹にある文殊仙寺は日本三大文殊のひとつで「三人寄れば文殊の知恵」の発祥の地とされています。
住所 | 大分県国東市国東町大恩寺2432 |
---|
御開帳の限定御朱印です。中央の思い切りよく書かれた金色の文字がかっこいいです。
77. 稲荷神社(鹿児島県)
鹿児島県で最も古い稲荷神社が日置市に鎮座しています。国の天然記念物であるヤッコウソウの発生地としても有名です。
住所 | 鹿児島県日置市東市来町 湯田4008-い |
---|
見るだけで和む「和」の一文字にお花があしらわれているかわいい御朱印です。
御朱印集めで色んな神社やお寺を知ろう!
全国には素敵な御朱印がたくさんあることがわかっていただけましたか。そこに伝えたい思いが託されていると言っても過言ではない御朱印。さまざまな御朱印を集めていくことで多くの神社やお寺を知るきっかけにしてみても良いのではないでしょうか。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目