【全国編】人気の御朱印ランキング!エリア別おすすめデザイン77選!

神社やお寺に参拝した証としてもらえる御朱印。最近では色々なメディアやSNSでも見かけるようになりましたね。そこで人気の御朱印ランキングとおすすめの御朱印デザインをエリア別で紹介します。御朱印集めの参考に、人気の御朱印ランキングとおすすめデザインをご覧下さい。

( 21ページ目 )
Contents
目次
  1. 御朱印ってどんなもの?
  2. 人気の御朱印ランキング!【全国編】
  3. 御朱印のエリア別おすすめデザイン77選!
  4. 御朱印のエリア別おすすめデザイン【北海道】
  5. 御朱印のエリア別おすすめデザイン【東北】
  6. 御朱印のエリア別おすすめデザイン【関東】
  7. 御朱印のエリア別おすすめデザイン【中部】
  8. 御朱印のエリア別おすすめデザイン【近畿】
  9. 御朱印のエリア別おすすめデザイン【中国】
  10. 御朱印のエリア別おすすめデザイン【四国】
  11. 御朱印のエリア別おすすめデザイン【九州】
  12. 御朱印集めで色んな神社やお寺を知ろう!

岐阜県岐阜市に建つ岐阜城。かつては稲葉山城と呼ばれ、斎藤道三や織田信長にゆかりのある城です。御朱印のもらえる珍しいお城のひとつです。

住所岐阜市金華山天守閣18 金華山頂

正確には登城記念符ですが、御朱印帳に貼り付けられる大きさです。織田信長の家紋である木瓜紋と天下布武の朱印に永楽通宝の旗印があしらわれていてかっこいいデザインになっています。

御朱印のエリア別おすすめデザイン【近畿】

ここからは近畿地方にある神社やお寺の御朱印の中からおすすめのデザインを紹介します。

48. 大宝山恵運寺(和歌山県)

大きなお地蔵様が目印の大宝山恵運寺です。こちらは紀州の忍者とされる名取三十郎正澄のお墓があるということで、忍者のお寺とも言われています。

住所和歌山県和歌山市吹上3-1-66

大宝山恵運寺は通常の御朱印が4種類あり、その他に限定で上の御朱印のような「忍」と書かれている御朱印がいただけます。手裏剣の印判が押されていてかっこいいですね。

49. 姫嶋神社(大阪府)

西淀川区の住宅街の中に鎮座する姫嶋神社は「やりなおし神社」とも呼ばれています。御祭神であるアカルヒメノミコトのエピソードと姫嶋神社自体がすべて焼失し何も無い状態から再出発したことからそう呼ばれるようになったようです。

住所〒555-0033 大阪市西淀川区姫島4-14-2

カラフルな印判が押されかわいい字面の社名が書かれています。見開きの御朱印もあります。

50. 少彦名神社(大阪府)