100均セリアの棚・ラックが超便利!おしゃれ収納・DIY実例30選も
皆さんは棚などの収納はどうやっていますか?初心者でも簡単にできるウォールラックやクラフトラックを工具は一切不要で作ってみませんか?セリアの商品でキッチン、衣類、玄関、壁紙、収納などカテゴリ別に収納・DIYの実例をご紹介します。セリアで簡単収納棚を作りましょう。
6.セリアのウォールラックの棚で玄関をおしゃれに
玄関に入る時、お花など何か飾ってあると素敵だなあって思いませんか?セリアなど100均にあるウォールラックを使いその上に小さな花瓶を飾ってみましょう。あわせて下につけるフックをつけると必要なものをさげられるので便利です。
玄関にウォールラックを壁に設置し、鍵を下げられるようにしてみましょう。セリアなど100均のウォールラックにはいくつか種類があり、このように下げられるところがついているものもあります。鍵を探す手間もなく同じところにおけるのでなくし心配がなく便利ですね。
7.玄関にお花を
玄関に入ってすぐに植物などがあると癒されますね。ちょっとした気配りでおしゃれになり見た目もよくなります。小さな花瓶や鉢植え、アロマなど置いてみてもいいでしょう。
【リビング】セリアのラックでおしゃれに
次はリビングをDIYしていきましょう。セリアのウォールラックとクラフトラックをうまく使いおしゃれにDIYすると物の整理にもなり使うとき便利になります。是非自分の使いやすいようにDIYしていきましょう。
8.セリアのアイアンバーつきウォールラック
植物を育てているならセリアのウォールラックにおいてみましょう。アイアンバーがついたウォールラックですがセリアで購入できますよ。一緒に水遣りに必要なものをおくと使うときに便利です。同じ100均で購入できるタイルでウォールラックをDIYしてみるのもおしゃれでいいですね。
9.好きなものを壁に飾ろう
自分の好きなものを壁に飾ってみましょう。お気に入りの小物やサングラスなど色々あります。それにセリアなど100均で購入できるペイントシールなどを壁に貼るともっとおしゃれになりますね。それに貼ってはがせるシールもあり壁に貼ると雰囲気も変わります。一緒にDIYしてみるのもいいですね。
10.テレビの脇に
ウォールラックをつなげて見るのもいいでしょう。テレビの上や横などちょっとおしゃれにしたいときや本を少しおきたいときなどに活用できます。テレビ台に置くのもいいのですが、ラックの上におくことで見やすくなり整理整頓になります。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目