100均セリアの棚・ラックが超便利!おしゃれ収納・DIY実例30選も
皆さんは棚などの収納はどうやっていますか?初心者でも簡単にできるウォールラックやクラフトラックを工具は一切不要で作ってみませんか?セリアの商品でキッチン、衣類、玄関、壁紙、収納などカテゴリ別に収納・DIYの実例をご紹介します。セリアで簡単収納棚を作りましょう。
こちらはセリアなど100均のウォールラックでひな祭りのお雛様を飾っていますね。大きさもちょうどよくかわいらしいお雛様です。ウォールラックの棚なのでお雛様をしまってからは違うものを飾っておくといいでしょう。この棚の配置はあると便利ですね。
【子供部屋】クラフトラックで収納ラクラク
まずクラフトラックを作るには長さが異なる紙管と棚板、クラフトラック用のL型のジョイントとプラス型か四口のジョイントがあります。それぞれ必要なので準備してから組み立てをします。セリアなどの100均で購入できるので手軽に出来て簡単なDIYになりますね。
18.クラフトラックで収納棚
セリアで購入できるクラフトラックと各ジョイントと板紙を組み立てて棚ができます。それにカゴに入れた衣類など収納することもでき便利になります。下にキャスターをつけて動かせるようにすると衣替えや、家具配置を移動したい時など便利です。組み立ても簡単で整理しやすくなりますね。
19.おもちゃなど収納
セリアのクラフトラックを組み立てておもちゃ置き場を増やした。結構しっかりしてるし、見た目もスッキリしたし、なかなかいい感じ。パーツを数え間違えて一段しか作れなかったから、またパーツ買い足そう。 pic.twitter.com/LVzMEJxxZy
— [Arumacchi] (@x_arumacchi_x) January 8, 2015
セリアのクラフトラックを組み立てて、子供のおもちゃを収納しましょう。高さがあればたくさん収納できます。それに仕分けラックを使って、子供自身が分けて収納できるように整理整頓しておくのもいいでしょう。簡単に組み立てができて部屋がきれいになるならあってもいいですね。
20.ジャングルジムを作る
セリアのクラフトラックでジャングルジムをクラフトラックで組み立ててみましょう。8キロまでなら大丈夫なようで、小さいお子さんならくぐってみたりプチ探検ができます。組み立ても簡単で、使わなくなったらおもちゃ箱を入れられるラックにしてもいいでしょう。
【洗面所周辺】セリアのラックでDIY
洗面所は選択用洗剤や掃除用の洗剤、タオルなど収納するものがたくさんあり整理整頓したくてもできないですよね。そんな時こそセリアの商品を使って自分だけの収納棚をDIYしてみましょう。100均で購入できる板とねじ、ペンキなどで簡単にできるので是非挑戦してみてください。
21.セリアのすのこで棚をDIY
セリアなど100均二あるすのことアイアンウォールバーを使いタオル賭けを作ってみましょう。作り方は意外と簡単でアイアンバーをすのこにねじでとめるだけで壁の好きな場所に設置すればいいのです。簡単にDIYできるし組み立ても難しくはありません。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目