100均セリアの棚・ラックが超便利!おしゃれ収納・DIY実例30選も
皆さんは棚などの収納はどうやっていますか?初心者でも簡単にできるウォールラックやクラフトラックを工具は一切不要で作ってみませんか?セリアの商品でキッチン、衣類、玄関、壁紙、収納などカテゴリ別に収納・DIYの実例をご紹介します。セリアで簡単収納棚を作りましょう。
収納については以下の記事も参考にしてみてください。
2.壁にウォールラック棚
セリアにあるウォールラックを白く塗り、壁の色とあわせていますね。同じセリアにある金具などを使い壁に取り付けます。食器やスプーンなど色合いをそろえると、カフェみたいにおしゃれになりナチュラルインテリアの完成です。
3.オールセリア商品でミニシェルフをDIY
セリアなど100均で全てそろえてミニシェルフをDIYしてみましょう。キッチンなら小さな鍋やかわいい瓶に入った調味料など飾ってみるとおしゃれですね。それに壁に収納棚を作るのでキッチンがすっきりして整理整頓にも便利になります。
(キッチン収納については以下の記事も参考にしてみてください)
【玄関】クラフトラックで収納を
家の玄関は両親や知人など誰もが入ってくる場所ですね。だからこそ綺麗でおしゃれな玄関にしてみませんか?ウォールラックなど使い玄関をおしゃれにすっきりさせましょう。
4.クラフトラックで靴を収納
セリアなど100均でそろえたクラフトラックで簡単に靴を置くラックを作りましょう。8キロくらいまでなら大丈夫なようで、いつも履く靴など置いておくといいでしょう。それに紙なので少しぬれてしまっても乾きやすいので雨の日などの靴を靴箱に収納するよりラックに置いたほうが乾くのが早そうですね。
5.セリアのアイアンウォールラックを玄関に
セリアにはウォールラックといっても種類があり、アイアンウォールラックというものもあります。便利だなあと思うのは隙間があるのでものがさせるということです。スリッパなど玄関で必要なものを収納しておくことができます。出しておくと以外に邪魔なスリッパですがこのように収納でき整理整頓になりますね。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目