キッチンカウンターの収納実例50選!100均・IEKAなどおすすめアイテムも
おしゃれな外観と収納の機能性を兼ね備えたキッチンカウンター。ちょっとしたDIYで手作りできます。北欧風・和風・西海岸風などテイストはお好みで。ダイソー・セリア・キャンドゥなどの100均アイテムが大活躍する、キッチンカウンターの参考例と収納のお手本を一挙公開。
太陽の日差しに溢れ、からっと明るく開放的なアメリカ西海岸。そんなリラックスしたムードが、西海岸風インテリアの基調です。くつろぎの象徴・ソファも、西海岸風インテリアの重要な要素となるグッズ。
海や緑に囲まれたナチュラルなスローライフ
海や緑といった、自然が一杯のナチュラルなライフスタイル。それがアメリカ西海岸です。白と青のカラーを基調に、収納棚にディスプレイされたヒトデやウミガメ、貝殻モチーフの雑貨、壁に立てかけられたサーフボードなど、マリンテイストのグッズも特徴的。ヤシなど、大きく葉を広げる観葉植物も、そんなスローなライフを彩ってくれます。
ヴィンテージ感と古き良きアメリカ
古くて男っぽい50~70年代頃のアメリカの面影も、西海岸風インテリアの特徴。古材を利用したような、味のある収納家具や建具が、ヴィンテージ感を高めておしゃれです。また、星や星条旗のモチーフや、デニムを利用したグッズなども、古き良きアメリカの雰囲気を高めます。
西海岸風キッチンカウンターには100均グッズで演出を
そんな西海岸風のキッチンカウンター、ベースはIKEAやニトリなどの既製品を利用するとして、DIYでテイストを寄せるお手伝いをしてくれるのが、100均のグッズたちです。マリンテイストの雑貨や鮮やかなブルーの布やカバー、木に古材風の色艶を加えてくれる塗料など、引き算せずに加えてみるのがおすすめ。好みのテイストを目指して、工夫してみてください。
カラーボックスと天板で作るキッチンカウンター
では、具体的にキッチンカウンターをどのように手作りするのか、お手本を参考にDIYの方法を見ていきましょう。木材や100均の素材を利用する本格的DIYや、IKEAやニトリ、無印良品などの収納家具に手を加えてリメイクするものなど、スタンダードで取り組みやすい方法はいくつかありますが、今回は主に7つのDIYのアイデアをご紹介していきます。
カラーボックスで作るキッチンカウンターで簡単たっぷり収納
手軽にキッチンカウンターを手作りできるおすすめの方法が、IKEWやニトリ、ホームセンターなどで売られている最もシンプルな収納家具、カラーボックスをリメイクする方法です。キッチンのサイズや使い勝手に合わせて複数個のカラーボックスを並べ、その上に天板を渡します。ここでは、基本的な作り方と便利なショップやメーカーをご紹介します。
カラーボックスDIYの基本的なやり方
カラーボックスDIYのカウンターキッチン、並べたカラーボックスの上に天板を渡し、L字金具でビス止めするのが基本の手作り方法です。カラーボックスは2個がスタンダードですが、自分の使い勝手に合わせて増やしたり、背面に板を貼ることもできます。扉を付けたり天面にタイルを貼ったり、背面の板に好みでペイントしたりといったアイデアを加えても。
カラーボックスはニトリやIKEAで
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目