飾り・飾り付け
【折り紙・動画】亀の折り方・10選!簡単平面〜難しい立体でリアルなものまで
縁起が良いと言われる亀。お正月はもちろん敬老の日や長寿のお祝いなど様々な場面で活躍します。そんな亀を折り紙で折ってみませんか。簡単でかわいい亀から難しいけどリアルな亀まで折り紙1枚で作れます。折り方の動画を見ながら挑戦してみてくださいね。
( 3ページ目 )
Contents
目次
クラフト紙の折り紙で作った亀ならナチュラルなインテリアにも似合いますね。プレゼントに添えても喜ばれますよ。
折り紙の大きさを変えてみる
折り紙の大きさを変えて作ってみてもいいですね。大小の折り紙で作った亀は並べるだけでインテリアの一部になりますね。
亀の折り紙でインテリアを彩って!
お正月にかわいいリース飾り
お正月の飾りに縁起物の亀を添えてみましょう。リースの一部に亀を入れるだけでお正月らしくなるので不思議です。
(お正月の折り紙については以下の記事も参考にしてみてください)
【折り紙・動画】お正月(関連)の折り方!簡単〜立体まで全30種!
出典: YOTSUBA[よつば]
お正月に正統派で鶴と亀の飾り
お正月に鶴と亀は縁起物として有名ですね。そんな鶴と亀を金と銀の折り紙で作ってみると豪華な飾りになりますね。
シールでデコレーションした飾り
お正月以外でも亀はかわいく飾れますよ。色違いの折り紙で作った亀にシールなど使ってデコレーションしただけでかわいさが増します。バレンタインや七夕などお揃いで並べるとかわいいインテリアになりますね。
水族館をイメージした飾り
亀の他にも海の生き物を折り紙で作った物を並べてみると楽しい雰囲気に。水族館のようでお子さんも喜びますね。
(海の生き物の折り紙については以下の記事も参考にしてみてください)
【動画】折り紙*魚・海の生き物の折り方まとめ!簡単〜立体でリアルなものなど
出典: YOTSUBA[よつば]
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目