無印良品の水切りかごで皿洗いを時短!サイズ別に入る量やレビューも!

ご自宅の水切りかごは、どんなものを使っていますか。シンプルで機能的な商品で人気ある無印良品の水切りかごを知っていますか。その無印良品の水切りかご大・小でそれぞれのメリット・デメリット、入る量の違い、別売の付属品(箸立て)などについてご紹介します。

( 3ページ目 )
Contents
目次
  1. そもそも水切りかごって必要?
  2. 無印良品の水切りかご(大)ってどのぐらいの大きさ?
  3. 無印良品の水切りかご(小)は大と比べてどうなの?
  4. 無印良品 水切りかごのスライドタイプも!
  5. 無印良品 水切りかごの付属品(別売)あったほうがいい?
  6. 無印良品 水切りかごのここを改善してくれたらいいな!
  7. 無印良品 キッチンシンク周りのおすすめアイテムも紹介
  8. おしゃれなキッチンアイテムで、毎日の家事を楽しくしていきましょう

無印良品の水切りかご(小)は大と比べてどうなの?

出典:http://roomclip.jp/photo/E3CS

無印良品の水切りかごにはサイズが2種類あります。小サイズは、幅約37cmX奥行27cmX高さ15cmです。高さは大サイズと同じで、幅と奥行きが少し小さくなっています。

Junko

骨組みがしっかりしているので安心して使えます。これまで他の某大手生活用品店のものを使っていましたが、脚の部分が低く、下にたまった水にお皿が触れてしまって、大変不衛生でした。こちらのお品は脚の長さもバッチリです!

大サイズはちょっと大きいな、食洗機と併用しているからそんなに大きくなくてもいいなという方にも便利でおすすめのサイズです。おしゃれなキッチンアイテムに囲まれていると、自然と家事も楽しくなっちゃいますよ。

水切りかご(小)は、何人家族用?

水切りかごの大に比べて幅が7cm、奥行きが3cm程度小さいのでシングルの方~3人家族程度の食器が収まります。大か小のサイズで迷ってしまう方は、ご家庭のキッチンのスペースに合わせて選んでもいいですね。

無印良品 水切りかごのスライドタイプも!

出典:https://www.pinterest.jp/pin/99571841747064400/

無印良品の水切りかごには大と小の2種類のサイズがありますが、スライドタイプもあることをご存知ですか?幅約50cmX奥行17cmX高さ12cmでスライドすることによって長さが伸縮できます。おしゃれでスタイリッシュなデザインの水切りかごでシンクの内側に設置でき、食器などを洗った水滴はそのままシンクに流れるのでおすすめな一品です。

kinacollon

一人暮らしにはちょうどよく、洗った食器を一時的にふせておくのに便利です。少し乾いたら拭いて片付ける習慣がついてきました。小皿などはたしかに落ちますが、工夫すればなんとかなるので許容範囲です。

ちょっとした洗い物や、一時的に鍋の蓋を置いたり、野菜や果物を洗ったりと、いろんな用途に使えて便利なのでスライドタイプも試してみる価値がありますよ。通常の水切りかごとスライドタイプを併用して使ってもいいですよね。スライドかごで日々の家事効率がアップすること間違いなしです。

無印良品 水切りかごの付属品(別売)あったほうがいい?

無印良品の水切りかごは、本体とトレーは別で売られているのを知っていらっしゃいますか。また、水切りかごに取り付けられる便利な箸立て用の小さいバスケットも別で購入できます。付属アイテムのトレーと箸立てバスケットについてご紹介します。

無印良品 水切りトレーでストレスフリーへ

テレビでも話題になった人気の無印良品の水切りかご専用の水切りトレーは、水切りかごに合わせてサイズも大と小があります。水切りかごと同じで錆びにくいステンレス製で、耐久性もありますよ。