ライフスタイル
コストコ【ロティサリーチキン】切り分け方&各部位おすすめレシピ10選!冷凍方法や温め方も
コストコのロティサリーチキンの、1匹まるごと使い切りレシピ、切り分け方だけでなくカレー・ドリア・鶏ガラだしなど活用レシピも動画で紹介します。コストコのロティサリーチキンは食べきれなくても冷凍・保存方法や、美味しさそのままの温め方があるので安心ですよ。
( 6ページ目 )
Contents
目次
グレイビーソース
このグレイビーソースがマジで暴力。 pic.twitter.com/spzON2zW0W
— やきしペドロリーノ (@nagasakuhiromi) March 1, 2018
とにかく肉料理に万能だと人気なのがこのグレイビーソースです。チキンは勿論、ステーキやハンバーグにも使えます。玉ねぎ半分、砂糖大さじ1.5、醤油大さじ2、酢大さじ1/2ニンニクすりおろし小さじ1/4を小鍋で煮込むだけで完成です。とにかくとても簡単なレシピなので、パーティーの隙間時間にササっと出来立てのソースを作って出せますね。
ブレッドソース
余り日本では聞かないと思いますが、ブレッドソースはその名の通りパンが原料です。塩気が強く、肉料理によく使われるソースで、イギリスのクリスマスに良く登場します。材料さえあれば簡単にできます。ちぎってオーブンで乾燥させた食パンを、玉ねぎ、クローブ、胡椒の粒、ローリエ、塩を煮ておいたものに加えます。トロトロしたソースになれば完成です。
コストコにロティサリーチキンを買いに行くしかない
クリスマスといえばロティサリーチキンというイメージがありますが、コストコでは通年販売をしている人気商品です。ちょっとしたパーティーの手土産や、家族の中の小さなお祝い事にもコストコに行けばとてもお手軽な値段で手に入れる事ができます。簡単に食卓を華やげてくれる存在として、もうコストコにロティサリーチキンチキンを買いに行くしかないですね。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目