コストコ【ロティサリーチキン】切り分け方&各部位おすすめレシピ10選!冷凍方法や温め方も
コストコのロティサリーチキンの、1匹まるごと使い切りレシピ、切り分け方だけでなくカレー・ドリア・鶏ガラだしなど活用レシピも動画で紹介します。コストコのロティサリーチキンは食べきれなくても冷凍・保存方法や、美味しさそのままの温め方があるので安心ですよ。
ロティサリーチキンはコストコで
コストコのロティサリーチキン好き
— KazuyN@台湾に行きタイワン (@KazuyNa) July 29, 2017
ロティサリーチキンはお店で食べてもおいしいですが、コストコのチキンを一度目にしたら頭から離れなくなるはずです。目の前で大量に焼かれていく迫力はもちろん、何よりそのコスパが堪らないとコストコ会員に一際人気の商品になっています。
(コストコの食品については以下の記事も参考にしてみてください)
コストコのロティサリーチキンがみんな大好き

コストコに足を運べばその人気を目で感じられると思います。いつ行ってもずらりとロティサリーチキンが焼きあがるのを待つ人々の行列があり、特にクリスマスにはパーティーのために需要が増えるので、簡単には手に入りません。出来ればクリスマス直前に行くのではなく、1週間ほど前に手に入れて冷凍庫で保存しておくのがおすすめです。
(クリスマスのご飯の予約については以下の記事も参考にしてみてください)
もはやコストコあるある
コストコ、すごい人だわー。
— にわし 北條 舞 (@funyanyan) December 24, 2017
ロティサリーチキンは整理券配付してるし、ホールピザ買ってる人もたくさんだし。
ロティサリーチキンが人気過ぎて、整理券を配ることはもはやクリスマスコストコあるあるです。チキンはクリスマスシーズンには予約をすることもできなくなります。当日に整理券を貰って出来上がるのを待つことになりますが、一度に焼けるのは30羽ほどなので、混雑時には整理券を貰っても手に入るのはいつになることやら、と心配になってしまいますね。

朝が弱い方には気合がいるかもしれませんが、楽しいクリスマスパーティーの為には頑張って開店前からコストコに並ぶ事をおすすめします。コストコは店舗や日によってかなり開店時間が違うので、一度しっかり確認をしてから向かうのが確実ですね。
(コストコへ行く時にチェックしたいアプリについては以下の記事も参考にしてみてください)
コストコでのロティサリーチキンの値段は?
コストコでまるごとチキンかなり安かったー!常に調理してるのに出るたんびに無くなってったw pic.twitter.com/32OKAdIPSN
— Yappy社長@ひげのおっさん (@YappyHappy) December 9, 2017
こんなにおいしそうな鳥の丸焼きになると、気になるのがお値段だと思いますが、実はロティサリーチキンは699円から800円という破格のお値段で手に入ります。どれも顔よりも大きなサイズなのに、この素晴らしいコスパがコストコのコストコたる所以ですね。人気の理由が本当によく分かります。
ロティサリーチキンのアレンジレシピ10選
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目