【2024最新】100均アイシャドウ20選!発色や色持ちは?新作・おすすめブラシも紹介 | YOTSUBA[よつば]
あなどれない100均コスメである、セリア・キャンドゥ・ダイソーの新作アイシャドウやおすすめ商品、発色・色持ち・お湯オフなどのレビュー【動画】をご紹介します。100均アイシャドウを使ったことがない方、またご購入を考えている方もぜひ参考にしてみてくださいね。
大人気シリーズのUR GRAMのアイシャドウパレットです。9色入っていて100円とコスパ抜群のアイシャドウになります。ブラウン系などの扱いやすい色から、カラフルな色まで揃っており、何パターンものメイクを楽しむことができるでしょう。
デザインもとてもおしゃれです。9色もそろっているため、気分で使う色を変えてみたり、自分のパーソナルカラーに合う色を見つけたりして、メイクを楽しんでください。
UR GLAM ブルーミングアイカラーパレットを使用した感想
ダイソーで新しいアイシャドウが…このように可愛いですありがとうございます😍
— とんぶり (@wizard_deadpool) March 11, 2020
夏に使いたい色が目白押し!水着にも映えそう…😳
見たまま発色!
◆UR GLAM BLOOMING EYE COLOR PALETTE 03#ダイソーコスメ#ユーアーグラム #プチプラコスメ #100均コスメ pic.twitter.com/Xb3BPUXqvz
明るいカラフルなアイシャドウパレットは、見たままの色で発色してくれます。100均とは思えないほどのクオリティです。黒のパッケージが高級感を感じさせます。
イベントやお祭りなどでにぎやかな夏には、いつもよりちょっと派手なアイシャドウをつけていくと、気分も上がります。イベントやお祭りに出かけるときは、こちらのアイシャドウを使ってみましょう。
2. UR GLAM パウダーアイシャドウ(1色・全36種類)
2021年に新作として登場したパウダーアイシャドウは、ラメ、パール、マットなどがある全36種類の単色アイシャドウです。色も明るめなものから黒っぽいダークなものまで、さまざまなそろっています。発色もとてもいいのが嬉しいポイントです。
2023年も新作の色が登場しています。単色で多くの種類が用意されているため、きっとお気に入りの色が見つかるでしょう。1つ100円と安いので、何種類かそろえてメイクを楽しむのもおすすめです。
UR GLAM パウダーアイシャドウを使用した感想
UR GLAM POWDER EYESHADOW
— Suzuka / イエベ (@suzuka_mamiya) August 4, 2020
03 マゼンタピンク
夏に合うパキッとした高発色アイシャドウ。赤みの強いピンク。
サラッとしてるのに、粉飛びしにくい!
パール&ラメがめちゃんこ可愛い…
ピンク好きは買って…🥺笑#ダイソー #ダイソーコスメ #プチプラ#プチプラコスメ #コスメレビュー pic.twitter.com/NEnEBbtEza
パキっと高発色してくれるとの感想です。また、テクスチャーはサラッとしてるけど、粉飛びしにくいとのコメントもあります。100円で品質も高く、コスパが高いアイシャドウです。パールとラメもとてもきれいで、目元をパッと明るく見せてくれます。黒のパッケージもとてもかわいらしく高級感があり、毎日のメイクが楽しくなるでしょう。
3. UR GLAM グラデーションアイシャドウ(1色・全3種類)
大人気シリーズのUR GRAMのグラデーションアイシャドウです。指を横にスライドさせて色をとり、そのまま瞼にのせるだけで、きれいなグラデーションが完成します。普段使いできる色展開になっているので、どんな人にも似合うアイシャドウでしょう。簡単にきれいなグラデーションを作ることができ、時短アイテムとして利用するのもおすすめです。
UR GLAM グラデーションアイシャドウを使用した感想
UR GLAM GRADATION EYESHADOWも2022年に新色が発売されています。ピーチとボルドーの色味で、とても使いやすそうなカラー展開です。可愛すぎるとコメントされているように、3色ともとてもかわいらしい色で組み合わさっています。
グラデーションが簡単にできるうえに、かわいい色味で優秀なアイテムです。かわいらしくなりたいけど、楽にメイクしたい方にうってつけの100均コスメです。
4. UR GLAM ベルベットアイカラーパレット(4色・全2種類)
大人気シリーズのUR GRAMのアイカラーパレットです。2022年に新作のカラーも登場しました。きれいなツヤが評判で、UR GRAMシリーズの中でも人気のコスメ商品です。ツヤだけでなく発色、粉質もトップレベルで、デパコスと呼ばれる高級化粧品にも負けない高品質なアイシャドウになっています。
普段使いできるスタンダードなカラーから明るいカラーまで幅広く展開されているので、自分に似合う色を見つけられるでしょう。ぜひお気に入りの一品を見つけてください。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目