ライフスタイル
【動画】オキシクリーンの使い方まとめ!靴・鍋などアイテム別にビフォーアフターも!
コストコで販売しているオキシクリーンでキッチンや靴などをピカピカにしましょう。靴・壁・鍋・床など場所やアイテム別に使い方を動画でもご紹介します。ネットで話題のコストコのオキシクリーンを使ったオキシ漬けの量・時間・温度などもご紹介しますので参考にしてみて下さい。
( 8ページ目 )
Contents
目次
お風呂の床の掃除方法(コストコのオキシクリーンがおすすめ)
カビやぬめりが付きやすいお風呂場の床もオキシ漬けしちゃいましょう。排水溝は蓋やカゴ部分をビニールでくるみ中に水を入れて空気を抜いて縛ります。元の位置に戻せばそれが栓になり水が流れるのをふせいでくれます。漬け置きが終わったらブラシなどで軽く擦ればきれいになります。
洗濯(コストコのオキシクリーンがおすすめ)


見えないからこそ放置しがちな洗濯槽の裏側ですが、嫌な臭いや雑菌はないほうがいいに決まっています。オキシ漬けで洗濯槽裏のカビ汚れをきれいに落としちゃいましょう。洗濯機のつけ置き機能などを使うと便利です。
洗濯槽の掃除方法【動画】(コストコのオキシクリーンがおすすめ)
オキシクリーンで洗濯槽の裏側をお掃除しちゃいましょう。動画を参考につけ置きすればが洗濯槽の裏のカビが取れると思います。水ではなくお風呂のお湯を使うなどして40~60℃くらいの温度で漬けるとより一層汚れが落ちます。
衣類の洗い方【動画】(日本オリジナルのオキシクリーンがおすすめ)
洋服にもオキシクリーンがおすすめです。オキシクリーンは用法を守って使えば色落ちや色移りせずに汚れだけを落すことが出来ます。お手上げだった汚れもオキシ漬けでキレイに出来るかもしれません。上記の動画を参考にしながら洗ってみて下さい。

このような袖口の汚れが気になる洋服もオキシクリーンを使えば綺麗にできますね。
衣類のオキシ漬けビフォー・アフター(コストコのオキシクリーンがおすすめ)
こちらの画像のように汚れてしまった作業着もオキシ漬けでほとんどの汚れが落ちます。液体に漬けこんでおくだけで頑固な汚れがきれいになるなんてとても便利じゃないですか?オキシクリーンは値段も安く効果も抜群なのでとてもおすすめです。口コミで話題なのも納得です。
ぬいぐるみの洗い方(日本オリジナルのオキシクリーンがおすすめ)

Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目