100均
【100均・インテリア】おしゃれな実例&収納術まとめ!ショップ別おすすめアイテムも
ダイソー、セリア、キャンドゥ等の100均グッズを使ったインテリア実例集です。部屋、玄関、トイレ、壁面収納・小物収納、置いてるだけでかわいい雑貨など多種多様にご紹介。場所や用途別のおしゃれな実例集(画像)・収納術や、高級家具顔負けの100均インテリアリメイクも。
( 12ページ目 )
Contents
目次
こちらはすべて100均で購入できる商品で作った、芝生の掛け時計です。人工芝と時計を組み合わせるなんて、おしゃれな発想ですね。アイデアさえあれば、100均でもすてきな雑貨ができるいいお手本です。
セリアの陶器を花瓶に
こちらはセリアで購入できるミルク缶型の陶器です。ナチュラルな雰囲気のかわいい陶器にぴったりの雑貨を組み合わせて、すてきなコーナーが出来上がっていますね。手軽にできる雑貨のディスプレイの方法もお手本にしたいですね。
試験管でクールインテリア
こちらはキャンドゥの試験管型の雑貨です。クールなかっこいいインテリアにぴったりの雑貨ですね。中に何を入れようか迷ったときは、フェイクグリーンを入れるのがおすすめ。
100均の紙粘土でフラワーベース
こちらは100均の紙粘土で自作したフラワーベースです。ビスケットのような模様がとてもかわいいですね。刺しているフェイクグリーンも100均で購入したものだそうです。
100均のウッドブロックにアクリル絵の具で錆加工
こちらは100均のウッドブロックに、アクリル絵の具で錆加工を施したもの。ハードなインダストリアル系のインテリアにぴったりですね。アイデアと技術があれば、100均の材料もこんなすてきな雑貨にリメイクできるんですね。
カッティングボードを壁かけに
手軽に購入できる100均のカッティングボードに、タイルシートを貼れば、こんなおしゃれな壁かけに。アメリカンな雰囲気がすてきですね。
ライトボックス
こちらは100均の材料で作ったライトボックス。柔らかな光が雰囲気があって、とてもおしゃれですね。
Recommended
おすすめ記事
ダイソーの大人の塗り絵は癒やしにおすすめ!人気シリーズや話題の理由を紹介
ダイソーのシリコンパックはコスパ最強!マスクで肌が潤う使い方や洗い方もご紹介
【2024】100均はちいかわグッズが豊富!オススメ新商品も紹介
100均の温泉卵メーカーは便利で最高!簡単・時短で忙しい朝にも
100均一の“100円以上”商品は本当にお得? 賢い買い方とおすすめ商品
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!