【100均・インテリア】おしゃれな実例&収納術まとめ!ショップ別おすすめアイテムも
ダイソー、セリア、キャンドゥ等の100均グッズを使ったインテリア実例集です。部屋、玄関、トイレ、壁面収納・小物収納、置いてるだけでかわいい雑貨など多種多様にご紹介。場所や用途別のおしゃれな実例集(画像)・収納術や、高級家具顔負けの100均インテリアリメイクも。
【セリア】アイアンバー
セリアで取り扱っているアイアンバー。見たことはあるけど、どうやって使うんだろうと思っている人も多いのでは?実はこのアイアンバー、DIYにとっても便利なんです。セリアのアイアンバーを使ったインテリアのアイデアは、これからご紹介する実例にたくさん出てきますよ。ぜひ参考にしてくださいね。
(セリアのラックについては以下の記事も参考にしてみてください)
【キャンドゥ】試験管とビーカー
辛口インテリアで人気なのが、こちらのキャンドゥの試験管とビーカー。存在感があって、男前インテリアやインダストリアル系インテリアに合いそうですね。小物入れのほか、花瓶にしてもいいですね。
(100均グッズを使った手作り雑貨については以下の記事も参考にしてみてください)
100均グッズでおしゃれインテリア!【玄関編】
家の顔とも言われる玄関。おしゃれな収納で、できればお金をかけずに整えたいですよね。玄関で散らかりがちな靴も、こんな大きなシュークローゼットがあればすっきり。おしゃれな靴箱は、カラーボックスと棚板、100均グッズでDIYしたそうです。
靴箱をリメイクシートで男前インテリアに
合板で雰囲気の出ない靴箱は、リメイクシートを貼っておしゃれに大変身させましょう。こんな古材風のリメイクシートなら、玄関が男前インテリアになりますよ。
ダイソーのシューズ収納ボックス
もちろん靴箱の中も、100均グッズですっきり。ダイソーのシューズ収納ボックスなら、ぴったり収まりますよ。これなら玄関に靴を出しっぱなしにすることもなくなるかも。
すのこでインターホンカバー
玄関付近で悪目立ちしてしまう、インターフォン。お部屋のインテリアになじまないときは、100均グッズで手軽にカバーを作りましょう。こちらは白い塗料塗った後、布でふき取ってかすれた感じを出したおしゃれなインターフォンカバー。すのこでできているそうですよ。ナチュラルインテリアの玄関にぴったりですね。
Recommended
おすすめ記事
ダイソーの大人の塗り絵は癒やしにおすすめ!人気シリーズや話題の理由を紹介
ダイソーのシリコンパックはコスパ最強!マスクで肌が潤う使い方や洗い方もご紹介
【2024】100均はちいかわグッズが豊富!オススメ新商品も紹介
100均の温泉卵メーカーは便利で最高!簡単・時短で忙しい朝にも
100均一の“100円以上”商品は本当にお得? 賢い買い方とおすすめ商品
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!