【100均・インテリア】おしゃれな実例&収納術まとめ!ショップ別おすすめアイテムも
ダイソー、セリア、キャンドゥ等の100均グッズを使ったインテリア実例集です。部屋、玄関、トイレ、壁面収納・小物収納、置いてるだけでかわいい雑貨など多種多様にご紹介。場所や用途別のおしゃれな実例集(画像)・収納術や、高級家具顔負けの100均インテリアリメイクも。
憧れのヘリンボーンも、リメイクシートで手軽に実現できますよ。コンクリート打ちっぱなしのインテリアと相まって、かっこいい空間に仕上がっていますね。
リメイクシートでテーブルを古材風に
こちらはリビングのローテーブルにリメイクシートを貼って、まるで古材を使ったおしゃれなカフェのテーブルのよう。お部屋のインテリアになじまなかったり、子供が落書きして汚してしまったテーブルも、これなら手軽にきれいにできますね。
100均グッズでカフェ風インテリア
100均アイテムをフル活用した、まるでインテリア雑誌に出てくるようなすてきなリビングです。建具も家具も雑貨も、すべて同じテイストで統一されていて、どこを見てもすてきですね。フレンチカントリーやナチュラルインテリアが好きな方は、ぜひお手本にしてくださいね。
ダイソーのスクエアボックスですっきり収納
収納家具の中も、プラスチックケースで整頓。ダイソーのスクエアボックスの白だけでまとめた、とてもすっきりした収納です。ふたをするとスタッキングできますが、中が見えなくなるので、ラベルを貼って使い勝手よくするのもポイント。
カラフルなダイソーのスクエアボックスなら、子供部屋の収納にぴったり。スモーキーな色合いでそのままお部屋に置いていても、かわいいですね。子供のおもちゃもたくさん入りそう。
子供部屋をカラーボックスでリメイク
カラーボックスをリメイクした子供部屋の収納です。レゴブロックを思わせる模様がかわいいですね。収納やラグなど白の面積が大きいので、お部屋がすっきり見えます。
100均グッズでワイヤーフック
100均の材料をアレンジして作ったワイヤーフックです。ランタンやグリーンを吊るして、すてきなインテリアになっていますね。グリーンは100均でも買えるフェイクグリーンにすると、水やりの手間がありませんので、さらにお手軽になっておすすめ。
鉄板風シートでティッシュケース
Recommended
おすすめ記事
ダイソーの大人の塗り絵は癒やしにおすすめ!人気シリーズや話題の理由を紹介
ダイソーのシリコンパックはコスパ最強!マスクで肌が潤う使い方や洗い方もご紹介
【2024】100均はちいかわグッズが豊富!オススメ新商品も紹介
100均の温泉卵メーカーは便利で最高!簡単・時短で忙しい朝にも
100均一の“100円以上”商品は本当にお得? 賢い買い方とおすすめ商品
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!