セリア
【動画】自作*Tシャツヤーンの作り方!小物の編み方やかわいい作品集も!
手作り感が楽しいTシャツヤーン。セリアなどの100均で買えますが、作り方は簡単で、自作すればエコ。不要なTシャツを使った作り方【動画】をご紹介し、あわせてTシャツヤーンを使ったヘアバンド・バッグ・ブレスレット・シュシュ・小物・雑貨など編み方もご説明します。
( 4ページ目 )
Contents
目次
ペットボトルホルダーもおすすめです。Tシャツは吸水性の高い綿素材であることが多いので、ペットボトルが汗をかいてしまっても、ボトル表面の水滴をホルダーが吸い取ってくれます。
【動画】Tシャツヤーンでふたつき小物入れの作り方
身につけるものばかりではありません。小物入れだって作れます。セリアなどのTシャツヤーンを数玉用意してこぶりなサイズで作り、小さなアクセサリーなどを入れるのに良さそう。
【動画】Tシャツヤーンのかわいいティッシュボックスケースの作り方
ティッシュケースを使うとお部屋が一気におしゃれになります。取り出し口の穴から編み始めてかぶせるタイプ。
【動画】余ったTシャツヤーンで作れるおしゃれなタッセル
複数のTシャツヤーンが少しずつ余ってしまったというときなどは、組み合わせてタッセルを作りましょう。キーホルダーなどの金具をつければ簡単にアクセサリーに変身します。
【動画】Tシャツヤーンでおしゃれな星型クッションの作り方
雑貨の中では大物のクッション。動画のように、色違いでいくつか作ってソファに置いておくと部屋の印象が大きく変わります。季節や気分に合わせて変えるのもいいでしょう。
【動画】Tシャツヤーンでかわいい手作りマットの作り方
不要になったTシャツでたくさん糸ができたら、マットを作るのもおすすめ。編み地が固くならないよう、きつく編まないことがポイントです。滑りやすいので、マットの下には必ず滑り止めシートを使ってください。
滑り止めシートはセリアなどの100均ショップで見つけることができます。
おしゃれ!かわいい!Tシャツヤーンの【手作り作品集】
指編みで作るブレスレット
ざっくりと編める指編みのブレスレットは、カジュアルなカラーでポップな感じに作りたいですね。存在感抜群です。指編みなら編み目が大きいので、細いブレスレットならすぐにできあがります。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目