【2024】100均のミルクフォーマー全9種|ふわふわ泡が簡単に!ダイソー・セリアなど
100均の牛乳を泡立てるミルクフォーマーを使えば、おうちカフェが楽しめます。今回は、ダイソー、セリア、キャンドゥなどの100均のミルクフォーマーのおすすめ商品、使い道、ダルゴナコーヒやラテアートなどおしゃれなアレンジドリンクを紹介します。
ラテアートでハートが描けるようになったら、リーフにも挑戦してみましょう。ピッチャーを左右に振りながらミルクを注ぐことで、リーフの線を描くことができます。
③個性を出したいときにおすすめ【スワン】
スワンは挑戦している人も少ないため、描けるようにしておくと喜ばれるでしょう。注ぎ終わりに、首とくちばしを描くのがポイントです。
楽天・Amazonのおすすめミルクフォーマーをチェック!
ミルクフォーマーは100均で購入することができますが、耐久性やデザインにこだわりたい方はネット通販をチェックしましょう。Amazon、楽天で手に入るミルクフォーマーを紹介します。
①IKEA(イケア)のミルク泡立て器
IKEAのミルクフォーマーは440円と手頃な価格で手に入れることができます。形状はダイソーのカプチーノミキサーと似ています。しかし、色がブラックのため落ち着いた雰囲気が好きな方にはおすすめです。気に入ったデザインのツールがあれば、毎日の料理が楽しくなるでしょう。
Amazonレビュー
★★★★★
税理士をしています。デスクワークなので、朝や午後などにコーヒー飲んで気持ちしゃきっとさせたりリラックスしたりしています。いつも砂糖は入れずに飲むのですが、いつもブラックというのもちと飽きる。
カプチーノやカフェラテは好きなので、砂糖入ってなくてそういうの飲めないかなぁ、となんとなく探してました。そんななか、IKEAのミルクファーマーはすごいらしい、という話を聞き、購入してみました。
購入してみて、みるみるふわふわミルクが出来ていくのを見て、おぉ!と感動!ただし、油断すると飛沫が飛び散るので注意!!
家飲みのコーヒーにアクセントつけたい方などはぜひ。
②1byone ミルクフォーマー ミルク泡立て器
1byoneのミルクスチーマーはスタイリッシュなデザインで人気があります。スタンド付きのめ、洗い終わったら立てかけることが可能です。錆びにくく耐久性があります。料理で頻繁に使う人にもおすすめです。乾電池タイプのため、キッチン以外でも使用できます。充電を気にする心配がないのもポイントです。
Amazonレビュー
★★★★★
完全無欠コーヒーを作るために購入しました。
こちらのミルクフォーマーはスタンドがついており、洗ってそのまま立てて置いておけますしデザイン性もありキッチンに出したままでもオシャレです。
性能としては問題なく、完全無欠コーヒーで大切な攪拌の「ミセル化」ができました。
グリップ部の大きさ、電源ボタンの位置や操作も使い心地の良いものだと思います。
③Kalita カリタ スティックミルクフローサー
Kalitanのスティックミルクフローサーは、ふわふわな泡立ちのフォームミルクが簡単に作れるミルクフォーマーです。持ち手部分が細く洗練されたデザインで、スタンドに立てかけておくだけでキッチンのインテリアにもなるでしょう。重要はわずか180gです。子供と料理するときにも使いやすい商品です。
楽天レビュー
★★★★★
いやあ素晴らしい!
朝のプロテインとmctオイル混ぜるための
100均商品からの買い替えですが
時短でなめらかに混ざるだけでなく洗いも楽
ふわっふわの泡立ち今日から別物ドリンクです。
悩んだけど購入してよかった。
やばぁ素晴らしい!!
すぐに届けていただきありがとうございました。
(コストコのチョコについては以下の記事も参考にしてみてください)
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目