【2024】100均のミルクフォーマー全9種|ふわふわ泡が簡単に!ダイソー・セリアなど
100均の牛乳を泡立てるミルクフォーマーを使えば、おうちカフェが楽しめます。今回は、ダイソー、セリア、キャンドゥなどの100均のミルクフォーマーのおすすめ商品、使い道、ダルゴナコーヒやラテアートなどおしゃれなアレンジドリンクを紹介します。
100均のミルクフォーマーを使ってできる、おすすめのアレンジドリンクを紹介します。インスタントコーヒーやパウダーなど、自宅にあるもので挑戦できるドリンクに参考にしてください。
アレンジドリンク①ダルゴナコーヒー
材料 (1人分)
インスタントコーヒー大さじ2
砂糖大さじ2
お湯大さじ2
牛乳適量
氷
韓国発祥のおしゃれなダルゴナコーヒーも、ミルクフォーマーを使うと簡単に作ることができます。ダルゴナコーヒーの場合、牛乳ではなくインスタントコーヒーを泡立てるのがポイントです。お湯と砂糖、インスタントコーヒーを泡立ててミルクの上に乗せるだけで、おしゃれなドリンクが完成します。
cookpad
甘さと苦さと口どけが楽しい〜。電動ホイッパーで。ホットミルクにのせました💓美味しい
アレンジドリンク②抹茶ラテ
材料 (1杯分)
お抹茶ティースプーン1杯
お湯マグカップの半分
ミルクマグカップの3/1
蜂蜜などお好みで
100均のミルクフォーマーがあれば、カプチーノと同じ手順で抹茶ラテも楽しむことができます。エスプレッソの代わりに抹茶の粉を溶かしたお湯を用意してください。ふわふわなフォームミルクに抹茶を注げば抹茶ラテの完成です。
抹茶ラテは羊羹などと一緒に楽しむといいでしょう。ミルクの上に蜂蜜や黒蜜をかけると、より一層おしゃれなドリンクになるためおすすめです。
cookpad
お家でおしゃれにカフェ気分♪おいしかったです☆
アレンジドリンク③バタースコッチ ラテ
材料 (1人分)
[バタースコッチ]5杯分くらい
砂糖50g
水大さじ1
バター25g
生クリーム50ml
[コーヒー]1杯分
インスタントコーヒー大さじ1
お湯大さじ3
[フォームミルク]1杯分
牛乳200ml
スタバで販売され話題になったバタースコッチラテも、100均のミルクフォーマーがあれば簡単に作ることができます。砂糖とバター、生クリームをフライパンなどで温めれば、こんがりとした甘いバタースコッチソースのできあがりです。牛乳を泡立てたあと、バタースコッチソースを混ぜたコーヒーを注ぐだけです。興味があれば挑戦しましょう。
cookpad
スタバで虜になって、次に行った時には終了してた…。どうしても飲みたい時に出逢ったレシピ!美味しいです♡ありがとうございます!
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目