エプロンシアター作品20選*アンパンマンや2024年人気の絵本ネタなど
「エプロンシアター」をご存じですか?!ピンとこない方も多いかと思いますが、エプロンが舞台の人形劇なのです。お誕生日や保育園・幼稚園でも活躍できちゃう!とっても可愛いエプロンシアターの魅力と2024年の人気作品をご紹介します!
有名なグリム童話「オオカミと7匹の子ヤギ」です。少しグロテスクなイメージもあるかもしれませんが、食育、運動と同じように大切な教えの一つだと考えます。7匹の子ヤギがエプロンポケットに隠れるところが可愛いですね。
エプロンシアター人気⑯【ねずみのすもう】
相撲に負けてばかりのやせっぽちのねずみが、大きな体のねずみに勝てるようになるまでの物語で、それに関わるおじいさんやおばあさんの優しさが伝わる作品です。負けない気持ちや人を思いやる気持ち、優しい気持ちを育ててほしいですね。
エプロンシアター人気⑰【ブレーメンの音楽隊】
通っていた保育園でよくお誕生日会に先生が紙芝居を読んでくれたという人も多いでしょう。「ロバの背中にイヌが乗り、イヌの背中にネコが乗り」のセリフは特徴的ですよね。悪者をやっつけるという作品で子どもたちのワクワク感を裏切らない作品だといえます。
(絵本については以下の記事も参考にしてみてください)
エプロンシアター人気⑱【食育編】
こちらは「食育」という観点で子どもたちに面白おかしく紹介しています。「食育」の盛んな保育園や幼稚園なども今では多くなりました。園の先生たち向けに販売されているものです。手の洗い方からマスクのかけ方まで、「食育」について子どもたちにわかりやすく知らせることが出来ます。エプロンから大きく腕が出ているのもユニークですね。
(保育園・幼稚園については以下の記事も参考にしてみてください)
エプロンシアター人気⑲【歯磨き指導編】
小学低学年向けの歯磨き指導のためのエプロンシアターです。実際に子どもたちの反応も見れてとても面白い動画ですね。大きなお口も印象的でした。
エプロンシアター人気⑳【手袋シアター】
こちらははらぺこあおむしの「手袋シアター」です。エプロンシアターではありませんが「手袋シアター」も人気がありますよ。コンパクトですし、軍手などを利用して手作りできるのでお手軽感があるかもしれません。エプロンシアターに使われる題材の多くが手袋シアターとしても手作りできます。
手作りできちゃう!
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目