100均ダイソー・セリアの朱肉スタンプ13選|ハズレもある?口コミを元に検証!
朱肉はダイソー、セリア、キャンドゥなどの100均でも販売されています。中には朱肉入り印鑑ケースなどもあります。赤い朱肉と黒いスタンプ、補充インクなど商品の種類は豊かです。しかし、中にはにじむいう口コミもありますので、100均のおすすめの朱肉などを紹介します。
ダイソーだけではなくセリアも非常に有名な100均ショップです。セリアでもいろいろな種類の朱肉を販売しており、セリア独特の朱肉やスタンプ台があります。ワンタッチ式の朱肉も人気を集めています。セリアの人気の朱肉を見ていきましょう。
①セリア|キノコ型朱肉【朱肉】
セリアで人気のキノコ型朱肉です。非常にかわいらしいデザインですから人気があることも頷けます。かわいらしいだけでなくスタンプと印鑑のどちらでも使えるため、幅広い用途で使うことができます。
SNS投稿者
100均のきのこ型朱肉がはげしく可愛くてぎゃーーSigne d'exclamació dobleてなったFormiga
サイズも実用に適したサイズですので、普段使いするのに便利です。セリアのオリジナル商品ですので、セリアに行った際にはぜひ探してみましょう。
②セリア|白いシンプルな朱肉入り印鑑ケース【印鑑ケース】
かわいい朱肉入りの印鑑ケースも良いですが、やはり仕事で携帯するときには落ち着いたデザインのケースを使いたい方も多いでしょう。そんなときは、セリアの白いシンプルな朱肉入り印鑑ケースがおすすめです。朱肉が入っているので、印鑑と朱肉を別々に携帯する必要がなく非常に便利です。
シンプルなデザインですので持つ人を選びません。そのため、セリアの白いシンプルな朱肉入り印鑑ケースは人気です。
③セリア|朱肉付き、スマート印鑑ケース【印鑑ケース】
こちらの朱肉付きのスマート印鑑ケースもビジネスで印鑑を持ち歩く人におすすめです。ワンタッチ式ではありませんがサイズもコンパクトで、朱肉が付いていて印鑑ケースも込みですので携帯には非常に便利です。
これ、セリア(100均)のなんですが、
とっても便利!
インクがつきすぎる気もしますが、
多分それはインクの部分の押し具合でなんとかなりそう。
蓋のボタンを押すことで印鑑に朱肉のインクが付きます。ボタンを押す強さを調節することで印鑑へのインクの付き具合を調節できます。
④セリア|朱肉付き、ハンコケース(クマ)【印鑑ケース】
かわいい印鑑ケースを探しているなら、セリアのクマ型ハンコケースがおすすめです。ケースのサイズがやや大きいですが朱肉とインク調節用のスポンジも含まれています。入れることのできる印鑑のサイズは直径12mm、長さが60mmまでの印鑑です。一般的なサイズの印鑑でしたら問題なく入るでしょう。
この前セリアで買った「ハンコケース・クマ」(108円)。
.
ライセンス商品かと思いきや…
サンエックスがアップを始めそうなくらい激似なんですがw
セリアのクマ型ハンコケースの特徴は2本の印鑑を収納できることです。2本の印鑑を携帯する必要のある方にはおすすめです。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目