ダイソーの耐熱ガラスボウルが神コスパで優秀すぎる!タッパーとはおさらば!活用レシピも
100均ダイソーの耐熱ガラスボウルが人気です。ダイソーの耐熱ボウルは電子レンジやオーブンにも対応しており、時短料理のマストアイテムです。耐熱ボウルはタッパーよりも使いやすい、便利な保存容器としても人気です。万能アイテムなうえ神コスパと話題です。
HARIOの耐熱ガラスボウルは、安心安全な日本製です。混ぜやすい、深底のミキシングボウル3個セットです。耐熱ガラスのため、レンジ・オーブン・食洗機に対応しています。耐熱温度差は120℃。重ねてのスタッキング収納が可能です。
iwakiのベーシックタイプより、少し深めの形状です。よく使うSMLの3サイズの耐熱ガラスボウルをセットにしています。見た目も美しい厚ガラスで、食器やサラダボウルとしてもおすすめです。
Amazonレビュー
★★★★★
今まで意識してませんでしたが、そのままレンジできるというのはとても便利ですね!
重い、割れる、というデメリットもありますが、重さは、安定感と捉えることもできます。ハンドミキサーを回しててもボウルが動きません。
深さサイズ | 15.6×10.2cm 18.7×11.5cm 21×12cm |
---|---|
税込価格 | 3個セット 1,580円(送料715円) |
容量 | 900ml 1500ml 2200ml |
【楽天】③パール金属 PEARL METAL PYREX ボウル1.6L
※対応や送料など含め、レビューの評価が一番高かったものを表示しています。
Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見る年配の方に一番知名度が高いブランドが【パイレックス】です。アメリカで生まれたパイレックス社の耐熱ガラスボウルは、世界中で愛されています。容量1.6Lは調理において一番汎用性の高いサイズです。この他、940ml、2.5L、3.6Lのサイズがあります。レンジ・オーブン・食洗機・冷凍庫に対応していて、耐熱温度差は120℃です。
調理してそのまま食卓に出せる美しいフォルムが特徴です。サラダボウルやテーブルウェアとしても人気です。メジャーの入った、計量カップタイプの耐熱ガラス容器も人気です。
Amazonレビュー
★★★★★
最初は重さが気になっていましたが、重さがあることでサラダを混ぜる時などボールが動かないし、
握りやすいなど、なんとなくパイレックスのボールを使うようになりました。
深さ | 9cm×外径20.5cm |
---|---|
税込価格 | 1,298円(送料550円) |
容量 | 1.6L |
100均調査隊・Ami
保存といえばパイレックスといった時代もありました。今は赤いメジャーが目印のブランドです。パイレックスの計量カップはレンジに対応している優れものです・
ダイソーの耐熱ガラスボウルはタッパーよりも圧倒的におすすめ!
100均ダイソーの耐熱ガラスボウルは、機能としては耐熱性のあるタッパーと似ています。しかし丸い形状でガラス製のため、洗いやすく見た目も可愛らしい。さらに傷にもなりにくく、衛生的です。調理してそのまま食卓に出せるところから、時短料理のマストアイテムとして注目されています。
耐熱ガラスボウルは丸い形状から、スイーツ作りにも大人気です。ダイソーでは耐熱ガラスボウルもタッパーと変わらない価格です。今から購入するなら、タッパーより耐熱ガラスボウルをおすすめします。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目