100均ダイソー・セリアのペーパーナイフが優秀!レターオープナーとしての切れ味も紹介!
ペーパーナイフはレターオープナーと呼ばれています。100均ショップのダイソー・セリア・キャンドゥでもペーパーナイフを扱っています。100均のペーパーナイフの切れ味や使い心地はどうでしょう。口コミを参考に、おすすめのペーパーナイフを紹介します。
100均のペーパーナイフの売り場はどこ?
100均ショップのダイソー・セリア・キャンドゥでは、ペーパーナイフは文房具売り場に置いています。ハサミやカッターと並んでいるため、すぐに分かるでしょう。薄いパッケージでハサミと並んでフックに掛かっています。
大型店はもちろん、ビジネス街に近いショップでは文房具が充実しているため、ペーパーナイフも揃っています。
100均調査隊・Ami
昔の洋画には、ペーパーナイフを使って封筒の手紙を開封しているシーンが多くあります。封筒はハサミで開けるよりレターオープナーで開けるほうが、おしゃれなイメージでおすすめです。
100均のペーパーナイフの切れ味は?
レターオープナーとも呼ばれるペーパーナイフは、手紙を開けるための道具です。家庭用に持っている方は少ないでしょう。最近では、日本刀に模したデザインのものが、海外の方に人気です。ギフトとしておすすめアイテムです。
レターオープナーは必需品ではないため、デザインに凝った価格の高いものが目立ちます。100均ショップのダイソー・セリア・キャンドゥのペーパーナイフの切れ味はどうでしょう。ここでは「100均のペーパーナイフの切れ味」についての口コミを紹介します。
(100均デザインナイフについては以下の記事も参考にしてみてください)
100均ペーパーナイフの切れ味は?「良い口コミ」
良い口コミを紹介していきます。悪い口コミ:良い口コミ=3:7くらいの比率です。ダイソー・セリア・キャンドゥのペーパーナイフは種類が少ないため、同じペーパーナイフに対する口コミが多いようです。
100均商品だけど、あるとすごく便利‼ペーパーナイフ⊂((・x・))⊃これで、どんなプリントも木っ端微塵‼←
「切れ味がとても良くて便利」という口コミです。ダイソーのペーパーナイフの切れ味のよさが口コミされています。
個人ブログ
100円ショップに行くと、いろんなものをついつい買ってしまいます。その中には当たりもあればハズレもあります。
これは、単純なペーパーナイフですが、非常に使いやすく、自宅用のほか、会社用に買い足してしまいました。
こちらもダイソーの「木柄ペーパーナイフ」に対する口コミです。良い口コミはこのペーパーナイフに対する口コミが目立ちます。オフィスでも手紙を開ける必要が多いため、活用できます。
100均ペーパーナイフの切れ味は?「悪い口コミ」
100均で買ったペーパーナイフ、真っ直ぐで両刃だし投げるのに適した形状......に見えてしまっている。 pic.twitter.com/JG0m4qZTSA
— 上野・シェヘラザード・遥(45歳♂) (@mion48585035) March 13, 2021
「100均ショップ、ダイソー・セリア・キャンドゥのペーパーナイフは切れ味が良くない」といった意見もあります。特に「初めてのペーパーナイフ」という場合は、封筒をスパッときれいに切れるものという思い込みもあります。
個人ブログ
切り口がギザギザしてしまうんですえーん
封筒の開封ならまだよいのですが、提出物などはもう少しキレイに切りたい…
コツが必要なのかもしれないので、慣れるまで試行錯誤してみます。
これはセリアのペーパーナイフに対する口コミです。ペーパーナイフはハサミではないので、コツが必要のようです。しかし封筒を開けるのには問題ないでしょう。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目