100均ダイソー・セリアのペーパーナイフが優秀!レターオープナーとしての切れ味も紹介!
ペーパーナイフはレターオープナーと呼ばれています。100均ショップのダイソー・セリア・キャンドゥでもペーパーナイフを扱っています。100均のペーパーナイフの切れ味や使い心地はどうでしょう。口コミを参考に、おすすめのペーパーナイフを紹介します。
今までの100均のペーパーナイフは力も必要で、開封部分もあまり綺麗ではないことがストレスでした
力を入れないと手紙を開封できないという方がいるようです。力を入れるのではなく、横にずらしながら使いましょう。
100均ペーパーナイフの切れ味は?「口コミまとめ」
ダイソーの「木柄ペーパーナイフ」に対する評価が高いようです。しかしSNSの投稿をよく見ると、普段はダンボールを開けるのに便利です。ダイソー・セリア・キャンドゥのペーパーナイフは低価格で購入しやすい反面、切れ味も悪いものもあるようです。
100均《ダイソー》のペーパーナイフおすすめ2選
先日、買わせていただいた相生堂(@s_soseido)さんの御本の中に簡単にできる柄巻の方法が載っていたのでちょっとやって見た。
— ひかる (@hikaru_o) January 9, 2021
主な材料は100均のペーパーナイフと靴紐。 pic.twitter.com/oiFdCTdT7j
ダイソーで売っているおすすめのペーパーナイフ2点を紹介します。どちらもカッターと同じ売り場で扱っています。
【ダイソー】①木柄ペーパーナイフ(LETTER OPENER)
100均のペーパーナイフです
— そるてぃ (@Salty_making) January 21, 2017
これを切れるペーパーナイフにしていきましょうか pic.twitter.com/GEwMOSgAsB
税込価格 | 110円 |
---|---|
サイズ | 約20cm |
素材 | ステンレススチール×天然木 |
ダイソーのおすすめペーパーナイフは「木柄ペーパーナイフ」です。全体にシンプルなデザインで、持ち手部分は天然木です。刃はかなり薄く研がれて、通常の使用では問題のない切れ味を発揮します。両刃になっているため、左利きのかたにもおすすめです。刃が長いため、手紙を開けるにはとても便利です。
100均調査隊・Ami
このダイソーのペーパーナイフは、日本刀に似た形状です。SNSでは日本刀にアレンジした投稿が目立ちます。海外でも人気になっています。
【ダイソー】②ステンレス製ペーパーナイフ(Enverope cutter)
100均のペーパーナイフ買ったんだけど
— b_diamon (@b_diamon) December 28, 2014
これの同じ物のハサミがあった。同じ100円。
半分だからよかったら50円にしてよw pic.twitter.com/KFCRy5hQ0J
税込価格 | 110円 |
---|---|
サイズ | 120mm |
素材 | ステンレス |
ダイソーでおすすめペーパーナイフは、ハサミを半分にしたような、シンプルなデザインが印象的です。封筒を開けるには問題のない切れ味です。想像以上に切れ味がいいので、怪我をしないように注意しましょう。全体にがっしりとした作りで耐久性も高いようです。レターオープナーとしてのみの使用がおすすめです。
100均《セリア》のペーパーナイフおすすめ1選
セリアのおすすめペーパーナイフを紹介します。おしゃれ雑貨が得意のセリアのペーパーナイフみてみましょう。
【セリア】①ステンレス製ペーパーナイフ
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目