100均ダイソー・セリアのペーパーナイフが優秀!レターオープナーとしての切れ味も紹介!
ペーパーナイフはレターオープナーと呼ばれています。100均ショップのダイソー・セリア・キャンドゥでもペーパーナイフを扱っています。100均のペーパーナイフの切れ味や使い心地はどうでしょう。口コミを参考に、おすすめのペーパーナイフを紹介します。
税込価格 | 110円 |
---|---|
サイズ | 20.4cm |
素材 | ステンレス |
セリアのおすすめペーパーナイフはおしゃれなアンティーク調です。ステンレス製で、ヨーロピアン風のシンプルなデザインが人気となっています。両刃のため、左利きの方も使いやすいです。
全体が20cmと長いため奥まで刃を入れることができ、手紙を開けるのにおすすめです。カットしにくいといった意見もあるようです。しかし、封筒を切るには問題のない切れ味でしょう。
100均《キャンドゥ》のペーパーナイフおすすめ1選
キャンドゥもペーパーナイフを扱っています。ダイソーに似た木製の持ち手のペーパーナイフがおすすめです。こちらでは、キャンドゥで人気のダンボールオープナーを紹介します。
【キャンドゥ】①ダンボールオープナー
おやつにセコマのnewバニラアイス食べた!これ70円でびっくり。
— ハコ(子連れで旅する北海道)@石狩浜ゴミ拾い隊 (@indoormom_com) April 20, 2021
あ、今日キャンドゥで北欧っぽい手ぬぐいと、なんかおしゃれ(男前)なペーパーナイフ買った。日本製だよ!
セコマのアイスは色々まとめてもはや23個になったよ〜https://t.co/VMXLGDFf52 pic.twitter.com/VoR0O26cB2
税込価格 | 110円 |
---|---|
サイズ | 約18cm |
素材 | ステンレス×ポリプロピレン |
キャンドゥのおすすめの、シンプルなデザインのダンボール専用カッターです。ペーパーナイフと違うところは、刃先がギザギザしているところです。刃先用の保護カバーも付いているため、安全に使用できるでしょう。切れ味は、ぺーパーナイフより良く、カッターより悪いです。
汎用性が高く、カッターやペーパーナイフのかわりに使用する方が多いようです。
(100均ダンボールについては以下の記事も参考にしてみてください)
無印・ニトリにはペーパーナイフは売ってる?
ニトリや無印良品のペーパーナイフについて紹介します。ダイソー・セリア・キャンドゥで話題になったアイテムは、ニトリや無印良品でも扱っています。ダイソーのものより少しおしゃれで価格も高め、というのが定番です。
【ニトリ】ペーパーナイフは売ってる?
ニトリのペーパーナイフは、フッ素加工されたシンプルなタイプです。フッ素加工されているため、糊が付きにくいです。5年程前までは置いていました。しかし、最近では置いている店はないようです。もともとニトリは文房具にはあまり力を入れていません。
ニトリの食事用カトラリーナイフがおしゃれで切れ味も良く、ペーパーナイフとしてもおすすめです。価格も約300円から各種揃っています。
【無印良品】ペーパーナイフは売ってる?
無印良品にペーパーナイフは置いていません。SNS上では「無印にモノトーンでシンプルなペーパーナイフを作ってほしい」との声もあります。
(100均ヘアカッター・ハサミについては以下の記事も参考にしてみてください)
Amazon・楽天のペーパーナイフもチェックしよう!
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目