コンビニに無い!コストコ限定の激ウマアイス7選!味や値段を徹底レビュー!
高コスパで人気のコストコ。スイーツとして常備したいアイスクリームもお得に買えます。ビッグサイズのものや濃厚なバニラアイスなど、種類も豊富。コンビニやスーパーには売ってないコストコ限定のアイスクリームも。コストコで買えるおすすめの人気アイスを7個ご紹介します。
コストコのアイスクリームは人気スイーツ!
アメリカで生まれたコストコは倉庫型の会員制大型スーパーです。いいものを大容量で、しかも安い値段でお得に手に入れることができるので、主婦の強い味方ですよね。買いだめしたり、友達とシェアして利用する方も多いのではないでしょうか。
コストコでは、手軽なスイーツとして冷凍庫に入れておきたいアイスクリームもお得に買えます。大容量で種類も豊富ですので、お得感がすごいとネットでも話題に。ハーゲンダッツなどのスイーツとして有名なアイスクリームも大容量でお得に買えるんです。この記事ではそんなコストコの美味しい人気アイスクリームを7つご紹介します。
(コストコについては以下の記事も参考にしてみてください)
コストコからアイスの持ち帰りをするためには?
郊外にあることも多いコストコ。車や電車などで訪れる方も多いはず。冷凍食品であるアイスを溶けさせずに持ち帰りをするための工夫が必要です。コストコでもオリジナルのクーラーバッグやドライアイスが販売されています。コストコのクーラーバッグは丈夫なだけでなく、デザインもおしゃれなので、この機会に冷凍食品を持ち帰りする用に購入してみては?
家にあるもので!コストコアイスの持ち帰り方法
家にあるものでもアイスを保冷したまま持ち帰りすることができます。保冷バッグやクーラーボックス、保冷材などがある方はそれを活用して持ち帰りましょう。それらを持っていない場合は発泡スチロールや氷でも充分に持ち帰りできます。
氷には100グラムに対して10グラムの塩を混ぜるとさらに保冷効果が出ます。その氷とアイスを一緒に新聞紙で包み、発泡スチロールの中に入れればアイスを溶けさせることなく持ち帰りすることができます。
【コストコ限定】おすすめ激ウマアイス7選
アイスを溶けさせることなく、冷たいまま持ち帰る方法が分かったところで、コストコのおすすめしたいアイス7選をご紹介します。ハーゲンダッツなどの有名ブランドから、コストコでしか見ないようなレアなアイスまで。お得なアイスをゲットしましょう。なお、記載価格はすべて2018年3月時点のものです。
(コストコのスイーツについては以下の記事も参考にしてみてください)
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目