コンビニに無い!コストコ限定の激ウマアイス7選!味や値段を徹底レビュー!
高コスパで人気のコストコ。スイーツとして常備したいアイスクリームもお得に買えます。ビッグサイズのものや濃厚なバニラアイスなど、種類も豊富。コンビニやスーパーには売ってないコストコ限定のアイスクリームも。コストコで買えるおすすめの人気アイスを7個ご紹介します。
アイスが溶けにくい保冷バッグ買えたことにより、コストコからアイスが余裕で買ってこれる😍アイスキャンデーなのに溶けてない🙆この30度越えの真夏日に...💙💚💛💜❤💗💖💔💘💕💓🖤❣ pic.twitter.com/gTWzibZECR
— 秘密♡あっこchan (@akk_t) August 24, 2017
1本1本は少し小さめで、食後や小腹が減った時などちょっとしたスイーツが欲しいときにちょうどいい大きさになっています。スイスミスのココアは甘すぎると苦手な方もいるかと思いますが、このアイスは甘さ控えめでさっぱりとしたチョコの風味を楽しめるので甘いものが苦手な方にもおすすめです。
コストコ人気アイスクリーム⑦【定番ティラミスをアイスに】
昨日買って、4分の3食べたんだが、小分けにして、凍らせたら贅沢なアイスデザートになった。コストコ万歳🙌 pic.twitter.com/y6lsgks1GX
— 翼 (@Tn13T) January 23, 2018
コストコの定番スイーツ、ティラミスは冷凍させると美味しいアイスになります。とても大きいことで有名なティラミスは、なかなか1度で食べきることができないのではないでしょうか。そのような時は、事前に冷凍する分を切り分け、冷凍庫に入れてしまいましょう。冷凍することで日持ちもするのでお得な保存方法です。
年末にコストコで買ったティラミスを半分冷凍しておいた🎵
— トトッチ💝トトロ (@ALA2Y8IV) January 3, 2017
そのままで食べるよりアイスにした方がめちゃ美味しい〜(💙^o^💙) pic.twitter.com/A1Mq9XVmDR
食べる時は、冷凍庫から出して冷蔵庫、または常温に置いて半解凍状態にします。コストコのティラミスは甘すぎるという方でも、冷たくアイスのようにすればさっぱりとするので美味しく食べることができるのでおすすめ。飽きがちなコストコのティラミスも、美味しいスイーツに変身しますよ。
コストコのアイスをゲットしよう!
いいものを大容量、低価格でというコストコのコンセプト通り、コストコのアイスは量も多く安い値段で美味しいアイスばかり。1人暮らしからファミリーまでおすすめできます。冷凍庫に入れておけば、いつでも気軽なスイーツとして食べられますよ。コストコを訪れる際はクーラーバッグを用意して、コストコでアイスを買ってみましょう。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目