業務スーパーのこしあん入りごま団子は中華街の味!アレンジレシピ&揚げない調理法も
業務スーパーの冷凍スイーツ「こしあん入りごま団子」は高コスパで中華街の味と高評価です。揚げるだけと調理の簡単な業務スーパーのごま団子について揚げ方や口コミなどを紹介します。また、レンジなどを使う揚げない調理方法や、おすすめのアレンジレシピも参考にしてください。
たくさん入っている業務スーパーのごま団子を最後まで飽きずに食べたいものです。揚げるだけでも美味しい業務スーパーのごま団子をアレンジすれば、最高のスイーツになります。簡単にできるおすすめのアレンジ方法を紹介します。普段と違った食べ方を楽しみたい方は、ぜひ参考にしてください。
業務スーパーのごま団子のおすすめアレンジレシピ①黒蜜きな粉がけ
揚げたごま団子に、黒蜜ときな粉をかけるだけの簡単なアレンジレシピです。ごまの香りと黒蜜の味に負けないよう、きな粉をたっぷりかけましょう。こしあんの甘さが控えめで、黒蜜をたっぷりかけても甘すぎるとは感じません。ごまの香ばしい香りに黒蜜の香りが合わさり、簡単でも満足のいくスイーツになります。
あい@ズボラ業務スーパーマニア
甘すぎるのが苦手な方は、きな粉だけをトッピングしましょう。きな粉は砂糖入りタイプじゃない方がおすすめです。
(黒蜜ときなこに合うスイーツについては以下の記事も参考にしてみてください)
業務スーパーのごま団子のおすすめアレンジレシピ②さつまいもやかぼちゃ餡と一緒に
甘さが控えめの業務スーパーのごま団子なら、さつまいもやカボチャの餡と一緒でもくどくなりません。茹でて潰したさつまいもやかぼちゃに砂糖・塩・みりんで煮詰めた餡を添えれば、和菓子のように楽しめます。添える餡が多くても、ごまの香りが負けることはありません。餡の甘さはお好みで調節するとよいでしょう。
いも餡は、市販のチューブ入りもあります。
業務スーパーのごま団子のおすすめアレンジレシピ③バニラアイス添え
熱々のごま団子と冷たいアイスの組み合わせが面白いアレンジレシピです。加熱調理したごま団子とバニラアイスを器に盛り付けます。ごま団子は2等分に切っておくと、スプーンのみでも食べやすいです。
業務スーパーのごま団子は、ごまの香ばしさと香りに存在感があります。甘いアイスと甘さ控えめのごま団子の組み合わせでも、ごま団子の味は負けません。揚げたごま団子を、アイスやパフェのトッピングに使ってもよいでしょう。
(アイスクリームの盛り付けについては以下の記事も参考にしてみてください)
業務スーパーのごま団子は、安い上に簡単調理でコスパ抜群!
業務スーパーのごま団子は、簡単に調理できて格安と高コスパです。アレンジもしやすく、自分だけのスイーツを作るのにもおすすめです。口コミでも美味しいと高評価の業務スーパーのごま団子を、おやつやデザートにぜひ試してください。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目