ドライフラワーのおしゃれな飾り方・吊るし方*素敵な実例15選も
お家の中のいろんな場所に飾って楽しめる”ドライフラワー”。室内にただ置く・吊るすだけでも癒されるアイテムですが、飾り方や吊るし方にちょっとした工夫を加えると印象がガラッと変わるのです。本記事ではドライフラワーのおしゃれな飾り方・吊るし方の例を多数紹介します。
8. ブーケ(スワッグ)の吊るし方
スワッグとは、ドライフラワーをブーケ状にした壁飾りのことです。コンパクトなサイズのものを並べて飾ったり、大振りのものをリースと同じように玄関に飾ったりして楽しむことができます。グリーンを多く使うと、よりスワッグらしくナチュラルになります。
ドライフラワーを置いて飾る
ドライフラワーを束ねて飾ったら、入りきらずに余ってしまった!そんな時でも、ポンと置くだけで立派なインテリアになってくれるのがドライフラワーなのです。
9. 置くだけ!簡単インテリア
一輪だけのバラのドライフラワーも、サイドテーブルや棚の上に置くだけでおしゃれに見えます。一輪だけ手に入ったり、剪定して余ったドライフラワーがあったら、置いて飾ってみるのも良いでしょう。
ドライフラワーを瓶などに詰める
ドライフラワーを剪定して残ってしまった花びらや葉っぱは瓶詰にして飾りましょう。100円ショップにもインテリア用の可愛い瓶がたくさん売られているので、様々な瓶を使った瓶詰アレンジを試すのも良いですね。
10. 瓶詰めに仕立てる飾り方
瓶詰アレンジに使う瓶は、ジャムやコーヒーの空き瓶を利用してもおしゃれなアイテムになります。木の実などを入れたり、リボンをかけるなどのガーリーな瓶詰も可愛いですね。
取っ手がついたランプ風の瓶詰アレンジは、玄関や棚に置いたり吊るしたりできる優れものです。プレゼントにもぴったりです。瓶詰にしたドライフラワーをいくつも並べて飾るのもおしゃれですね。
11. ボックスを使った飾り方
木箱やフレーム、ボックスの中にアレンジメントをすると、置いたり壁にかけたりが簡単にできるアイテムになります。作り方はいくつかありますが、100円ショップにある木箱やオアシスという土台を使うと簡単に作ることができます。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目