飾り・飾り付け
ドライフラワーの簡単な作り方*バラなど10種!おしゃれな飾り方も
ドライフラワーのある暮らしって憧れますよね。でも作り方が難しいのでは?そう思う方も多いかもしれません。こちらではバラ・ラベンダー・ひまわりなどドライフラワーの初心者でも簡単な作り方を、解説【動画】も交えてご紹介します。飾り方の実例も多数引用しています。
( 7ページ目 )
Contents
目次
- ドライフラワーの作り方って難しいの?
- 基本的なドライフラワーの作り方
- グリセリンを使ったドライフラワーの作り方
- どんな花でもドライフラワーにできるの?
- ドライフラワーにおすすめの花10選
- ①【バラ】ドライフラワーの簡単な作り方
- ②【かすみ草】ドライフラワーの簡単な作り方
- ③【ミモザ】ドライフラワーの簡単な作り方
- ④【紫陽花】ドライフラワーの簡単な作り方
- ⑤【ラベンダー】ドライフラワーの簡単な作り方
- ⑥【ひまわり】ドライフラワーの簡単な作り方
- ⑦【木の実】ドライフラワーの簡単な作り方
- ⑧【千日紅】ドライフラワーの簡単な作り方
- ⑨【スターチス】ドライフラワーの簡単な作り方
- ⑩【マリーゴールド】ドライフラワーの簡単な作り方
- ドライフラワーのおしゃれな飾り方
- ドライフラワーは簡単に作ることができる
そのまま壁に吊るしてお部屋のインテリアに
出来上がったドライフラワーをこのように部屋の壁などに吊るしておくだけで、素敵なインテリアの一部としてお部屋の飾りになりますね。さりげないアクセントとしてもぴったりです。
大きめの花束を大胆に並べる吊るし方もおすすめです。香りのある花であれば癒し効果にもなりそうですね。
このように飾り方や吊るし方にちょっと一工夫するだけでおしゃれな空間ができあがります。棚などを利用するのもいいですね。
瓶やカゴに入れておしゃれに
このように竹カゴなどに他の小物などとアレンジして飾っておくのもおしゃれですよね。
こういった入れ物などは100均ショップなどで見つけることもできますので、色々探してみるのも楽しいですよ。色んな花を織り交ぜて飾ると見た目にも華やかでいいですね。
このように、瓶などに入れて飾るのもおすすめです。リビング、またキッチンなどにこうして置けば、癒し空間ができあがりますよ。
ドライフラワーは簡単に作ることができる
ドライフラワーの作り方やおしゃれな飾り方などについて書いてきました。ドライフラワーは難しいものではなく、初心者の方にも簡単にチャンレジして頂けるものなんですよね。この記事で書いてこなかった花についても、是非トライしてみてください。素敵な発見があるかもしれません。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目