ドライフラワーの簡単な作り方*バラなど10種!おしゃれな飾り方も
ドライフラワーのある暮らしって憧れますよね。でも作り方が難しいのでは?そう思う方も多いかもしれません。こちらではバラ・ラベンダー・ひまわりなどドライフラワーの初心者でも簡単な作り方を、解説【動画】も交えてご紹介します。飾り方の実例も多数引用しています。
- ドライフラワーの作り方って難しいの?
- 基本的なドライフラワーの作り方
- グリセリンを使ったドライフラワーの作り方
- どんな花でもドライフラワーにできるの?
- ドライフラワーにおすすめの花10選
- ①【バラ】ドライフラワーの簡単な作り方
- ②【かすみ草】ドライフラワーの簡単な作り方
- ③【ミモザ】ドライフラワーの簡単な作り方
- ④【紫陽花】ドライフラワーの簡単な作り方
- ⑤【ラベンダー】ドライフラワーの簡単な作り方
- ⑥【ひまわり】ドライフラワーの簡単な作り方
- ⑦【木の実】ドライフラワーの簡単な作り方
- ⑧【千日紅】ドライフラワーの簡単な作り方
- ⑨【スターチス】ドライフラワーの簡単な作り方
- ⑩【マリーゴールド】ドライフラワーの簡単な作り方
- ドライフラワーのおしゃれな飾り方
- ドライフラワーは簡単に作ることができる
バラはドライフラワー人気ナンバー1の花
バラがドライフラワーとして人気があるのは、手軽さと、比較的簡単に手に入りやすいから、という理由もあります。花屋さんでは大体バラは扱われていますし、またプレゼントなど花束を贈る際バラはよく選ばれますよね。また、バラはドライフラワーになっても色の劣化があまりなく、いつまでも美しい、という理由もあります。
シンプルに自然乾燥がおすすめ
バラをドライフラワーにするには吊るす方法が一番簡単です。トゲがある場合は吊るす前に取り除いておきましょう。あまり大きなバラですと乾燥途中で花びらが落ちてしまったり、全てが乾燥するまでに時間がかかってしまうので、初心者の方は小さ目のバラから始めるといいですね。深紅などあまり濃い色のバラは乾燥後に真っ黒になってしまうので注意しましょう。
シリカゲルを使ったドライフラワーの作り方も
また、バラはシリカゲルを使った作り方でも綺麗にドライフラワーを作ることができます。動画をご覧いただくと分かりますが、大変簡単なやり方となっていますので、ぜひチャレンジしてみてください。おしゃれな飾り方もできますのでおすすめです。
薔薇については以下の記事も参考にしてみてください。
②【かすみ草】ドライフラワーの簡単な作り方
かすみ草もドライフラワーとして人気がありますね。かすみ草は1年を通して入手しやすく、また、ブライダルの花としても見た目のおしゃれさや花言葉から花束には大体入ってくる、大変人気のある花です。
かすみ草はドライフラワー初心者におすすめ
かすみ草は花が小さいことや茎がしっかりしていることから、ドライフラワーにはとても向いている花です。初心者の方でも手軽にチャレンジできますよ。かすみ草を自然乾燥させる際は束になっている場合は花がなるべく重ならないようにすることです。こうすることで花の色が綺麗に仕上がりますよ。動画を見てもわかりますが、色も褪せることなく綺麗ですよね。
かすみ草はドライインウォーター法でもおすすめ
かすみ草が全てドライフラワーになりましたーヽ(´▽`)/
— Ana&Eve @しばし低浮上 (@Ananan_jpn) January 29, 2018
ふわっとしてるけどカサカサです!
これで合ってるのか素人なので分かりませんが、きっと完成しているはず…!
蕾も一緒に封入したら可愛いくなりそう🌸#レジン資材#ドライフラワー pic.twitter.com/rvJT5WARUN
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目