ドライフラワーの簡単な作り方*バラなど10種!おしゃれな飾り方も

ドライフラワーのある暮らしって憧れますよね。でも作り方が難しいのでは?そう思う方も多いかもしれません。こちらではバラ・ラベンダー・ひまわりなどドライフラワーの初心者でも簡単な作り方を、解説【動画】も交えてご紹介します。飾り方の実例も多数引用しています。

( 4ページ目 )
Contents
目次
  1. ドライフラワーの作り方って難しいの?
  2. 基本的なドライフラワーの作り方
  3. グリセリンを使ったドライフラワーの作り方
  4. どんな花でもドライフラワーにできるの?
  5. ドライフラワーにおすすめの花10選
  6. ①【バラ】ドライフラワーの簡単な作り方
  7. ②【かすみ草】ドライフラワーの簡単な作り方
  8. ③【ミモザ】ドライフラワーの簡単な作り方
  9. ④【紫陽花】ドライフラワーの簡単な作り方
  10. ⑤【ラベンダー】ドライフラワーの簡単な作り方
  11. ⑥【ひまわり】ドライフラワーの簡単な作り方
  12. ⑦【木の実】ドライフラワーの簡単な作り方
  13. ⑧【千日紅】ドライフラワーの簡単な作り方
  14. ⑨【スターチス】ドライフラワーの簡単な作り方
  15. ⑩【マリーゴールド】ドライフラワーの簡単な作り方
  16. ドライフラワーのおしゃれな飾り方
  17. ドライフラワーは簡単に作ることができる

かすみ草は、ドライインウォーター法でもドライフラワーにすることができます。ドライインウォーター法とは、やや少なめに水を入れた花瓶などに花を挿して置くだけのやり方で、自然乾燥と同じくらい簡単な方法ですね。かすみ草をまとめて花瓶などに入れておき、1~2週間置いておくと綺麗にドライフラワーになっていますよ。

③【ミモザ】ドライフラワーの簡単な作り方

ミモザは春に咲く黄色のかわいらしい花です。花が小さいのと見た目のかわいらしさから、この花もまたドライフラワーとして人気です。

自然乾燥で簡単に

ミモザはそのまま花束にしてさかさに吊るすやり方で簡単にドライフラワーにすることができます。黄色がそのまま映えてくるので仕上がりも綺麗ですよ。また、初心者の方にも安心してチャレンジしてもらえます。

リースにするのもおすすめ

ちょっと上級者向けですが、ミモザはリースのドライフラワーもおすすめです。リースの作り方については動画を参考にしてください。リースが完成したらただそのまま飾っておくだけなのですが、花が乾燥していくにつれて水分が抜け、全体的にボリュームダウンしてしまいますので、リースを作る時に花は多めに挿しておきましょう。

④【紫陽花】ドライフラワーの簡単な作り方

出典:https://www.pinterest.jp/pin/367606388337484501/

紫陽花は独特の色合いや花びらの多さ、形の良さからドライフラワーとして人気の花です。主に「アナベル」と「西安」、この2種類がドライフラワーとして適しているとされています。

花の咲く時期が梅雨時なので秋頃から作るのがおすすめ

紫陽花も自然乾燥でドライフラワーを作ることができますが、紫陽花の咲く季節は梅雨時なため、どんな吊るし方をしても自然乾燥には時間がかかってしまいます。ですので、自然乾燥の場合は動画にあるように紫陽花が枯れかけた秋口を狙うのがおすすめです。アナベルのほうが水分が少ないので自然乾燥には向いています。

梅雨時にドライフラワーにするならドライインウォーター法で

梅雨時に紫陽花でドライフラワーを作る時には、こちらも上で説明したドライインウォーター法がおすすめです。紫陽花のドライフラワーは見た目が大変ゴージャスなのでそのままおしゃれなインテリア感覚で飾る方も多いですね。飾り方もさまざま、楽しめる花です。

⑤【ラベンダー】ドライフラワーの簡単な作り方