業務スーパーのメンマのおすすめ4選|1kgと大容量でコスパ抜群!アレンジレシピも
業務スーパーのメンマは、美味しい味が人気です。おすすめのメンマは4種類「味付け極太メンマ・メンマ水煮・塩メンマ・中華メンマ」で、どれも大容量です。ここでは、業務スーパーのメンマを使ったアレンジレシピを紹介します。ヒルナンデスで紹介された人気のレシピもあります。
業務スーパーのメンマを使ったアレンジレシピ①ピリ辛メンマ
テレビの「ヒルナンデス」で紹介された、話題のレシピです。
【材料】
メンマ 1kg
輪切り赤唐辛子 山盛り
ごま油 適量
鶏ガラスープ メンマが浸るくらい
醤油 適量
塩 適量
黒胡椒 適量
ラー油 適量
白ゴマ 適量
【作り方】
①フライパンにごま油を敷く
②輪きり唐辛子を炒める
③②にメンマを加えて炒める
④鶏ガラスープを加えて、蓋をして10分煮込む
⑤醤油・塩・黒コショウ・ラー油を加える
⑥汁けがなくなれば完成
⑦好みで白ごまを振る
どのメンマを使っても、美味しいピリ辛メンマが出来上がります。メンマのタイプに合わせて、調味料を加減してください。途中味見をして「美味しい」と感じる味を追究しましょう。
業務スーパーのメンマを使ったアレンジレシピ②炊き込みご飯
少し中華テイストの「たけのこご飯」です。中華メンマを使えば、調味料もほとんど不要です。
【材料】
米 2合
水 300ml
鶏もも肉 150g
しょうゆ 大さじ1
中華メンマ 100g
小ねぎ(小口切り)適宜
【作り方】
①鶏肉は一口大にカットして、醤油で下味を付ける
②炊飯器に米・鶏肉・メンマを入れて炊く
③炊き上がったら完成
④好みで小ねぎをのせる
味付け極太メンマやメンマ水煮でも作れます。メンマのタイプに合わせて、味付けを濃くしてください。
業務スーパーのメンマを使ったアレンジレシピ③メンマポテトサラダ
メンマを使ったポテトサラダで、子どもにも喜ばれる味です。お弁当にもあすすめします。
【材料】
じゃがいも 3個
小ねぎ(小口切り) 適量
味付けメンマ 40g
マヨネーズ 大さじ1
塩 小さじ1/4
【作り方】
①じゃがいもは一口大にカットする
②①を電子レンジ600Wで6分加熱する
③②を荒く潰して、小ネギを入れる
④③の粗熱が取れたらメンマを入れる
⑤マヨネーズと塩を加えて混ぜ合わせる
中華メンマを使うと、少しピリ辛の美味しいおつまみになります。
(水餃子のアレンジレシピについては以下の記事も参考にしてみてください)
業務スーパーのメンマはそのままでもアレンジしても美味しい!
業務スーパーのメンマは、そのまま食べてもアレンジしても美味しい優れもの揃いです。手軽に食べたい人は、味付け済みのメンマを選びましょう。メンマの味にこだわりのある人には、メンマ水煮や塩メンマをおすすめします。
大容量で食べ切れるか心配になりますが、業務スーパーのメンマはアレンジが簡単です。メンマは食物繊維が豊富で低カロリー、ダイエット食材としてもおすすめです。おつまみや料理に、業務スーパーのメンマを使って楽しみましょう。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目