100均
カラーボックスの引き出し*おすすめグッズ&DIYアイデア!収納実例も!
カラーボックスをただ組み立てるだけで満足していますか?カラーボックスの簡単DIYアイデア集をご紹介。100均やニトリなどの引き出し関連商品をたくさん集めたので、あなたのおしゃれな【カラーボックスの引き出し】収納アイデア&実例集としてぜひ活用してください。
( 7ページ目 )
Contents
目次
カラーボックスの背面をDIY
カラーボックスの後ろ側はべニアむき出しなので、どちらかというと隠しておきたいですよね。でもブラックボードのシートを貼るだけDIYで、子ども用のテーブル兼お絵かきボードの完成です。
子供もお父さんも大喜びのDIY
一度ハマるとアイテムが増えて収納場所に困ってしまう「プラレール」。このアイデアは、引き出し式のカラーボックスにプラレールのレールを収納し、開放タイプのカラーボックスはプラレールの車両基地になっています。子供よりお父さんの方が楽しんでる姿が目に浮かびます。
カラーボックスDIY上級編
カラーボックス用の引き出しレールをDIY
2本の角材を木工用ボンドでくっつけるだけの簡単DIYで、カラーボックス用の引き出しレールを作ります。ニトリの引き出し用レールのようにストッパーがないので手前に引き出しすぎると落下する恐れがあるので、その点だけ注意しましょう。
カラーボックス用の引き出しレールDIYの実例
カラーボックスのビンテージ加工のペインティングも含めて、レールの取り付けまで本格的なDIYです。ここまでくれば引き出しボックスもDIYしたくなりますね。
DIY好きのDIYによるDIY作業台
DIYの魅力に取りつかれたユーザーさんが、趣味のDIYをするための作業台をカラーボックスで作ったという実例です。
女性でもできるカラーボックスDIY
その気になれば女性の方でもできるのがカラーボックスDIYの魅力です。写真の収納棚は、内外装ともにペイントをしていますが、初心者の方なら木目調のリメイクシートが100均でも手に入ります。もちろん扉の取っ手やキャラクターのステンシルシールなどもたくさんありますよ。
100均グッズやすのこで簡単DIY!男女別・おすすめアイデア50選
出典: YOTSUBA[よつば]
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目