ライフスタイル
座右の銘にしたい名言・格言120選!偉人・有名人・アニメなど総まとめ!
人生の指針とも言うべき「座右の銘」。格言や名言から選ぶのが一般的ですが、「これだ!」と思うものはなかなか見つからないもの。そこで今回は、偉人・有名人・アニメなど様々なジャンルから、格言や名言を多数ご紹介します。あなたの座右の銘をぜひ探してみてください。
( 10ページ目 )
Contents
目次
51.苦しいときは私の背中を見なさい
-元サッカー選手「澤穂希」-
女子サッカー界のパイオニアのかっこいい名言。強烈なリーダーシップと責任感がにじみ出ています。
52.素晴らしい計画は不要だ。計画は5%、実行が95%だ
-実業家「カルロス・ゴーン」-
不況の日産を立て直した辣腕は、机上の空論より実践が重要だと説いています。
53.楽観的に構想し、悲観的に計画し、楽観的に実行することが物事を成就させ、思いを現実に変える
-実業家「稲盛和夫」-
楽観と悲観は、どちらかだけではダメ。切り替えが、成功へのコツの1つです。
54.大変な仕事だと思っても、まず、とりかかってごらんなさい。仕事に手をつけた、それで半分の仕事は終わってしまったのです
-著述家「アウソニウス」-
格言「千里の道も一歩から」にも通じる名言。何事も手をつけなければはじまりません。そして、それこそが一番大事なのです。
55.途中で投げ出してしまった仕事、手をつけずに放っておいた仕事は、やがて山のように大きく積もって、あなたを悩ませるだろう。
-詩人「ウェルギリウス」-
はじめの一歩を踏み出せずにずるずる行くと大変な事になるよ、と言う戒め。ドキッ、とした人は座右の銘にぜひどうぞ。
56.仲間の能力の高さに嫉妬できない仲良しグループは、良い結果が残せない
-俳優「仲代達矢」-
友達関係ではマイナスでしかない負の感情も、仕事においてはプラスのエネルギーになり得ます。
57.仕事を追い、仕事に追われるな
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目