セリア
【2024年・最新】ダイソーにプラバンが続々登場!印刷方法や作品集も!
ダイソーにも印刷できる新商品インクジェットプリンター用プラ板が登場しました。今までのダイソーのプラバンも合わせてプラ板に印刷したプロ顔負けのオリジナル推しグッズを、作品集や作り方の裏技もあわせてご紹介していきます。プラバンの新作作りの参考にしてください。
( 3ページ目 )
Contents
目次
ダイソーにはこれまでに紹介した、新商品のインクジェットに対応したプラバンだけでなく、様々な種類のプラバンが販売されています。ここでは、どのようなプラバンが販売されているのか、紹介していきましょう。
こちらは、A4サイズの透明プラバンです。オーブントースターで加熱すると約1/4の大きさに縮みます。モビールや写真立てに飾る場合は、プラ板をそのまま使うことも可能です。
こちらは、B4サイズの透明プラバンです。オーブントースターで熱を加えると、約1/6サイズに縮みます。穴も縮んでしまうので、大きめに開けておくのがおすすめです。
こちらも、B4サイズの透明プラバンです。
暗いところで光る「蓄光」タイプのプラバンです。B6サイズが1枚とキーホルダーが1個付いていて、油性ペン(油性マーカー)を使用し、オーブントースターで加熱すると約1/4サイズに縮小します。
半透明タイプのプラバンは「水性ペン・色鉛筆」で絵や文字を描くのがおすすめです。絵の大きさは10cm四方以内にし、オーブントースターで加熱すると約1/5サイズに縮みます。
B6が2枚、A5が1枚(計3枚)の透明プラバンが入っている商品です。キーホルダーも2個付いて油性ペン(油性マーカー)を使って絵や文字を描き、オーブントースターで加熱すると約1/4サイズになります。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目