【2024最新】コストコの豆乳*カークランドやキッコーマンなどおすすめ5選!味・値段やレシピも紹介!
コストコ商品で大人気のプレーン・バニラ味とめいらく有機豆乳などの5種類について味や値段、保存方法やカロリーなど徹底調査します。常温で長期保存ができるところも、コストコ豆乳の人気のポイントです。コストコ豆乳を使ったレシピも紹介しましょう。
豆腐とチーズの温奴(やっこ)は、豆腐をじっくりと温めるために2回レンジ加熱するのがポイントです。味加減はめんつゆの量で調整しましょう。仕上げにすり胡麻(ごま)をかけると、風味豊かになります。青ネギなどを添えるのも、おすすめです。
cookpad
簡単なのにめちゃめちゃおいしかったです!我が家の定番になりそうです♪
8. レンジで豆乳プリン
材料
卵2個
豆乳(無調整をつかいました)200cc
メープルシロップや蜂蜜大さじ2〜
バニラエッセンス数滴
しっかりと固さのあるプリンレシピです。やわらかいプリンが好みの場合は豆乳を50cc足しましょう。コストコの豆乳を使ったプリンはヘルシーで、カロリーが気になる人でも罪悪感なく食べられます。
cookpad
ダイエット中です。簡単で美味しく大満足でした!黒糖とも合いますね。
9. 担々麺風クリーミー豆乳そうめん
材料 (2)
○豆乳200cc
○めんつゆ(3倍濃縮)70cc
○白すりごま大さじ2
○お酢大さじ1~
そうめん2束~
食べるラー油(普通のでも)お好みで
青シソや万能ねぎ適量
白いりごま適量
食べるラー油を加えて担々麺風にアレンジした、豆乳入り冷たいそうめんです。暑い季節のそうめんに、いつもとは違うクリーミーなつゆが美味しく感じられます。栄養豊富な豆乳を使うことで、夏バテ防止メニューにもなるでしょう。
cookpad
豚しゃぶ添えで☆お酢入りで豆乳クリーミー♡簡単美味しいです♪
10. ヘルシー濃厚豆乳シチュー
材料 (2人分)
豆乳400ml
人参1/4本
じゃがいも1個
玉ねぎ1/4個
ブロッコリー1/4房
ベーコン2枚
小麦粉大さじ1
味の素コンソメキューブ1個
塩・こしょう(荒挽き)少々
バター10g
粉チーズ大さじ1
シチューの素を使わないで、プレーンタイプの豆乳や小麦粉などでシチューらしさを出しています。とろみが強い時は、豆乳をプラスしましょう。家の冷蔵庫にある野菜やウインナーなどでも美味しく作れます。
cookpad
材料はありあわせでしたが、とても美味しかったです!簡単なのがなお良い!今までルー頼りでしたが、これからはこの作り方で♪
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目