【動画】毛糸のポンポンの作り方*簡単1色〜2色のコツなど!作品集も
毛糸で出来た、かわいいポンポンを作って、インテリアやアクセサリー、ラッピングのデコレーションに使ってみましょう。毛糸やビニテでの作り方を動画でご紹介します。ビニテのポンポンはイベントで活躍しますね。作り方のコツを掴んでポンポンの世界を楽しみましょう。
【異素材】使用のポンポンの作り方
チュールを巻きつけて作るポンポン、チュールの幅をカットして使いますが、幅によって雰囲気が変わります。2色以上の毛糸を混ぜて作ると豪華になります。チュールもラメなどが入った物を使うと華やかになるでしょう。ゴムとポンポンの部分をフエルトで抑えるのが髪につけた時浮かなくなるコツです。
【ビニテ】でチアポンポンの作り方
このテープの名前をなんて言いますか… pic.twitter.com/wrxeRQ3wfA
— じょにーはかえるなの (@yamagata08606) September 13, 2016
運動会などで応援するときに使用する、ポンポン。ビニールテープを使用して作ります。スズランテープと言いますが、イベントに活躍するポンポンの作り方をご紹介します。
イベントに欠かせないポンポンは、テープの巻きを多くするとボリュームが出ます。割り箸を挟んで巻くのが最後にまとめやすくするコツです。ハサミはよく切れるものを用意しましょう。仕上げに櫛を入れる場合は、プラスチック製の物を使用すると歯がかけてしまうの注意してください。
ふわふわポンポンで【作品作り】
基本のポンポンをマスターしたら、色々な作品を手作りしてみましょう。お部屋に飾ったり、お友達にプレゼントしたらきっと喜ばれます。ポンポンでできる作品の作り方をいくつか動画でご紹介します。
ポンポンの【お花】作り方
ふわふわポンポンのお花を飾りましょう。色々な毛糸で作ってみましょう。小さめのポンポンのお花もかわいいですが大きく作ってもインパクトあってかわいいですよ。茎の部分は根気よく軸に巻いていきましょう。
フォークでポンポン【動物】の作り方
フォークとクリップを使って、かわいいふわふわポンポン猫ちゃんが作れますよ、出来上がりは小さいですが3色で作るものと二色で作るバージョンがみれます。毛糸を均等に巻くのがコツです。クリップを使って毛糸が滑らないようにしているのもアイデアです。裏にマグネットをつけてもいいですね。
ふわふわもこもこ【羊】の作り方
小さい羊さんがポンポンで手作りできます。いくつか作ってプレゼントにしてもいいですね。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目