ネックウォーマーの作り方まとめ!素材&タイプ別に編み方を【動画】で解説!
おしゃれに首元の防寒ができる人気のネックウォーマーは、手作りするのもおすすめです。今回は、ネックウォーマーのフリース・毛糸・ボアなど素材&ボタン式・スヌードなどタイプ別に作り方について動画も交えてご紹介します。初心者の方でも簡単な作り方のレシピも登場しますよ。
ネックウォーマーは冬のマストアイテム!
寒い冬には、首元の冷えも気になりますよね。そんなときの必需品がネックウォーマーです。簡単に着脱できて作業やスポーツの際にも動きを妨げないので、幅広い年齢層の方に愛用されています。
年の瀬だぁ! 長野に帰って来ました。両親にお揃いのネックウォーマーをプレゼントして、自分もお揃いのをちゃっかり買ったったーん。寒い長野での必需品です。 pic.twitter.com/8RhAf90kns
— 雪乃さやか (@sayaka_yukino) December 29, 2016
こちらの方は、両親へのプレゼントと自分用にもネックウォーマーを購入しています。寒い地方の冬では、フリースやボアといった温かい素材のネックウォーマーが欠かせません。寒い季節のクリスマスのプレゼントにも、ネックウォーマーを贈ると喜んでもらえるでしょう。
おしゃれのアクセントとしてもネックウォーマーが活躍!
ネックウォーマーは、防寒だけでなく冬のおしゃれのアクセントとしても大活躍する便利なアイテムです。その素材もさまざまで、毛糸やフリース、ボアなどの商品が人気を集めていますよ。個性的な色やデザインのネックウォーマーであれば、コーディネートの主役にすることもできますよ。
(冬のコーディネートについては以下の記事も参考にしてみてください)
ネックウォーマーを手作りしてみよう!
防寒だけでなくおしゃれにも役立つネックウォーマーですが「市販品に気に入るものがない」「恋人や子どもとお揃いのネックウォーマーが欲しい」という方もいますよね。そんな皆さんにおすすめしたいのが、手作りネックウォーマーです。手作りであればボアやフリースといった素材、被りやボタン式などのタイプも自由に選ぶことができますよ。
家で使う用の短めのネックウォーマーが欲しいと言われたので編みました✨
— ayumi (@khkydimama) December 9, 2017
ソックヤーン2本どりなので、気軽に使えます✨
同じ糸で昨日から靴下編み始めました。
これは主人用かな。タイミングてきにクリスマス🎁にしようかなあれ、🎁にするならあまり糸じゃなくて、新しい糸がよかったか、まいっか😄 pic.twitter.com/fBEvUrmKD2
こちらの方もプレゼントとしてネックウォーマーを手編みで作っています。手作りなら色やデザインも自由に決められますし、同じ材料を使って靴下などの小物を作ることもできますね。また、手作りのネックウォーマーであれば愛着もより一層湧きやすくなります。
型紙がなくても手作りネックウォーマーに挑戦できる!
手編みや裁縫が得意な方であれば、手作りのネックウォーマーに対して難しいというイメージはあまりないでしょう。しかし、手編みや裁縫の初心者の方にとっては「型紙はどう作るの?」「ネックウォーマーに必要な生地の大きさが分からない」と疑問だらけになってしまいますよね。実は、ネックウォーマーは型紙や編み図がなくても手作りできるのですよ。
型紙がなくても、完成後のネックウォーマーの大きさの目処がたてば手編みで作ることも可能です。基本的に編み物では型紙の代わりにゲージをとります。四角の編地を適当な大きさで作り、安定して編めている10cm四方あたりにいくつの編み目が入っているのかを数える方法です。この数値をもとにして、ネックウォーマー作りに必要な目数を割り出しましょう。
Recommended
おすすめ記事
業務スーパーの冷凍ホタテは北海道産で大粒の貝柱が美味しい!おすすめレシピもご紹介!
業務スーパーのメンマのおすすめ4選|1kgと大容量でコスパ抜群!アレンジレシピも
業務スーパーのぼんじりは1本30円台とコスパ抜群!おすすめの焼き方やおつまみアレンジレシピをご紹介!
業務スーパーのアサイーがお得でおすすめ!オススメアレンジも紹介!
業務スーパーのチャーシューが大容量でお得!アレンジレシピも紹介!
業務スーパーのコーヒーゼリーが美味しい!アレンジレシピもご紹介!
【2024】100均はちいかわグッズが豊富!オススメ新商品も紹介
100均の温泉卵メーカーは便利で最高!簡単・時短で忙しい朝にも
業務スーパーのジンギスカンが美味しい!アレンジレシピもご紹介!
業務スーパーのプロテインが安くて美味しい!2種類紹介!