敬老の日は子供と手作りプレゼント*100均など簡単なアイデア25選!
毎年の敬老の日のプレゼントは悩みますよね。今年は子供と一緒に作れる、手作りのプレゼントはいかがですか?ここでは敬老の日にぴったりな、100均グッズで簡単に作れる作品を動画でご紹介します。愛情をいっぱい込めた手作りの品を贈りましょう。
4. 手形アートでパステル画
手形、足形アートとパステルを組み合わせれば、さらにすてきなプレゼントになりますよ。パステル画のふんわり優しい雰囲気とよく合いますね。
5. プラバンで手形キーホルダー
手形アートをプラバンに押せば、こんな手作りのキーホルダーに加工することもできます。プラバン用のプラスチックの板に子供の手形を押し、オーブンやトースターで焼いて硬化させるだけ。プラバンの材料やキーホルダーのパーツなどは、100均でも購入できますよ。
6. 手形アートのエコバッグ
無地のトートバッグに手形や足形を押せば、こんなすてきな手作りバッグになります。実用性もばっちりなプレゼントですね。
敬老の日の手作りプレゼント【定番の似顔絵・お手紙】
敬老の日のプレゼントには、お孫さんからのお手紙や似顔絵を添えるという方も多いのではないでしょうか。敬老の日の時期になると、幼稚園や保育園で描いて持って帰ってくるところも多いですよね。今年はプレゼントの定番のお手紙や似顔絵に、ちょっと手を加えてみませんか。ぐっと印象に残る贈り物になりますよ。
7. ウッドバーニングで似顔絵
こちらは木のまな板に、7歳と2歳のお孫さんが描いた似顔絵やコメントを、ウッドバーニング(電熱ペン)で焼き付けたもの。マジックで描くよりもより特別感が出て、すてきな手作りのプレゼントになっていますね。
8. ハンカチに布用クレヨンで似顔絵
こちらの似顔絵は、無地のハンカチに布用クレヨンで描いています。面白いプレゼントのアイデアですね。布用クレヨンは、普通のクレヨンと同じように布に描いた後、アイロンをかければ完成なのでとっても簡単。かわいい孫が一生懸命描いてくれたハンカチなら、おじいちゃんおばあちゃんも喜んでくれそうですね。
9. 簡単なお花のポップアップカード
Recommended
おすすめ記事
業務スーパーの豚の角煮「やわらか煮豚」はコスパ最高!簡単で美味しいアレンジレシピも紹介!
業務スーパーの鶏皮餃子はご飯とお酒がすすむ一品!揚げない調理法や口コミ・アレンジレシピも紹介!
業務スーパーの串カツは美味しくて食べ応えあり!揚げ方やおすすめソースのレシピも紹介!
業務スーパーの梅干しはやさしい酸味が特徴!種類ごとの特徴やおすすめレシピも紹介!
業務スーパーの天然酵母パンは1日に1万本売れている?人気の理由や保存方法・アレンジレシピも紹介!
業務スーパーの米粉は1kg346円!クッキー・パン・お好み焼きなどの活用レシピを紹介!
業務スーパーのこんにゃくのおすすめ3選!余ったときの保存方法・下ごしらえ・おすすめレシピも紹介!
業務スーパーのフォンダンショコラは思わず1人占めしたくなる!おすすめの食べ方やアレンジを紹介!
業務スーパーのメンマのおすすめ4選|1kgと大容量でコスパ抜群!アレンジレシピも
業務スーパーのぼんじりは1本30円台とコスパ抜群!おすすめの焼き方やおつまみアレンジレシピをご紹介!