【動画】スクイーズを手作り*簡単な作り方、材料や手順、作品集を紹介!低反発も!

最近流行っている可愛いスクイーズは見た目よりも簡単に手作りすることができます。100均で買える材料や手作りキットを利用した作り方もあります。今回は、簡単にできるスクイーズの作り方を動画でご紹介。スクイーズの種類別にスクイーズの作り方を説明します。

( 3ページ目 )
Contents
目次
  1. スクイーズとは
  2. 簡単なスクイーズの作り方を紹介!
  3. 【簡単】手作りスクイーズキット
  4. 【超簡単】100均グッズで作るスクイーズ
  5. 《パキパキ系》スクイーズの作り方
  6. 《ザクザク系》スクイーズの作り方
  7. 《水系》スクイーズの作り方
  8. 《飛び出す系》スクイーズの作り方
  9. 《スイーツ系》スクイーズの作り方
  10. 《かわいい系》スクイーズの作り方
  11. 《食べ物系》スクイーズの作り方
  12. スクイーズを手作りしよう!

このスクイーズの作り方は使い捨てパフとエンジェルクレイを使います。パフをハート型に切り、色をつけたエンジェルクレイでくるみます。こんなにも簡単な作り方でも、しっかりと触り心地の良いスクイーズができます。ハートをきれいに形作るためには、ハートのへこんだ部分を大きめに切ることがポイントです。

手作りスクイーズで使う粘土の比較

エンジェルクレイという特殊な伸びる粘土でなく、普通の紙粘土を使ってスクイーズを手作りする方法をこの動画では紹介しています。普通の紙粘土ではヒビ割れてしまいますが、ボンドと洗濯のりを加えることで、エンジェルクレイのような伸びが生まれます。動画では紙粘土の塗り方も検討してくれていますので、参考にしてください。

手作りスクイーズで使うコーティング剤の比較

手作りスクイーズに色を塗った後、最後にコーティングする作業をします。この作業をすることで、スクイーズ握ったときの音がより心地よくなります。この動画ではジョイントコーク、速乾アクリア、デコホイップと3種類試して比較しています。一番よく使われる速乾アクリアが一番音がよかったという結果でした。手作りする際の参考にしてください。

《パキパキ系》スクイーズの作り方

スクイーズの中にはパキパキとした音を楽しむものがあります。低反発のくしゃっとしたスクイーズの触り心地も癖になりますが、パキパキとスクイーズを折り曲げる感覚もはまる人が続出しています。このパキパキ系のスクイーズも手作りする方法いくつかありますので、紹介します。

ヘアピンで作るパキパキ系のスクイーズ

このパッチン留をパキパキ鳴る音の理由にするスクイーズの作り方があります。この画像は可愛いパッチン留ですが、見える場所につけるわけではないので、黒いシンプルなもので構いません。作り方は次の動画で紹介します。

一見、アルフォートのように見えるスクイーズも手作りスクイーズです。このパキパキの理由はパッチン留です。アルフォートの大きさに切ったスポンジにパッチン留を入れて作ります。作り方は簡単なので、アルフォートに見えるよう見かけを近づけるのが、このスクイーズの作り方のポイントです。

スチールメジャーを使ったスクイーズの作り方

パッキッと折れるスクイーズのパキパキした音はスチールメジャーでした。スチールメジャーは100均でも売っているグッズです。これを使ったスクイーズの作り方をこれより紹介します。スチールメジャーは手を切ってしまいやすいので、作る際は気を付けて作ってください。