カトラリーの収納実例55選!100均&無印で引き出しすっきりおしゃれに!DIYアイデアも!
かさばりやすいカトラリーですが、ダイソー・セリア・キャンドゥ・無印の収納便利グッズの実例も参考に、おしゃれに収納してみませんか?カトラリー収納ケースの簡単な作り方・DIYアイデアを動画も交えて、収納のアイデアなどをご紹介します。
No.7 おしゃれな木箱を収納ケースに
おしゃれな木箱を活用し収納ケースにした実例です。コーヒや紅茶などを収納し、それに使うカトラリーも同じスペースに収納するおしゃれな実例です。それに木箱がカフェ風な雰囲気になっていて一息入れるのが楽しくなりますね。
No.8 金属製のケースを活用
金属製のケースを活用し、カトラリーを収納した実例です。インテリアが鉄製ボビンなので、それに合わせてカトラリーケースも合わせたようです。引き出しに収納せず、表に出すのであればインテリアに合わせて収納ケースを変えるのもおしゃれでいいアイデアですね。
No.9 カトラリー類の他にも収納
キッチンのカトラリー収納見直し。
— あっちゃん (@atuko830529) November 25, 2017
百均でケース買い足してなんとかおさまったかな、、、? pic.twitter.com/XbnkuU4yF9
引き出しにカトラリーを収納するのと一緒にキッチンの調理器具を収納して見るのもいいアイデアですね。料理に欠かせない調理器具ですが、簡単に取り出せるところにあると便利なものです。それに菜箸なども同じスペースにあると便利ですね。
No.10 空き瓶を活用し見せる収納に
ジャムの瓶など空き瓶を活用しカトラリー類を収納した実例です。引き出しではなく、表に出しておくなら空き瓶などを活用しおしゃれに収納してみましょう。
No.11 カトラリー類と一緒に食器も収納
無印良品の収納ケースを活用し、カトラリーと同じスペースに食器も収納した実例です。カトラリーと同じスペースに食器を収納するとこで簡単に支度ができ、ご飯の準備などもはかどりますね。
No.12 収納ケースに布でおしゃれなケースに
こちらの実例は、木のカトラリーを使っているので収納ケースに可愛い布をかぶせおしゃれに収納しています。通常のケースでもいいのですが、木のカトラリーなので収納ケースを変えるだけで温かみのある収納になり可愛いですね。
No.13 無印良品の収納ケースを活用
Recommended
おすすめ記事
【2024】100均ダイソー・セリアのプールバッグ13選!保育園や幼稚園に!リメイク方法も
【100均】ダイソーの折り畳みバケツは超便利で売り切れ続出!コンパクトで収納しやすい!
【2024】100均はちいかわグッズが豊富!オススメ新商品も紹介
100均の温泉卵メーカーは便利で最高!簡単・時短で忙しい朝にも
100均一の“100円以上”商品は本当にお得? 賢い買い方とおすすめ商品
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!