飾り・飾り付け
【動画】シーグラスでアクセサリーを手作り*簡単な作り方&素敵な作品集!
最近話題の、シーグラスアクセサリーをご存知でしょうか?ハンドメイドもできるシーグラスアクセサリー。ピアス・ネックレス・ブレスレットなど、シーグラスアクセサリーの作り方や可愛い作品集を紹介します。初めての方にも分かりやすい様に簡単な作り方を動画でも紹介します。
( 4ページ目 )
Contents
目次
シーグラスアクセサリー【ネックレス】編
シーグラスを使ったネックレスの作り方を、レベル別にご紹介します。
ネックレスの作り方*初級編【接着剤】
ネックレスパーツにシーグラスを接着剤で貼り付けたものです。ヒトデのチャームが、海らしくて爽やかなネックレスです。一緒に拾った貝殻を組み合わせると、記念のネックレスになりますね。
ネックレスの作り方*中級編【ワイヤー】
ワイヤーで固定する「ワイヤーラッピング」という手法で作られたネックレスです。ワイヤーのシルバーと、シーグラスの淡いブルーが上品な雰囲気に仕上がっています。
1.6cmほどに切ったワイヤー3~6本を束ねシーグラスを囲むように曲げる
2.シーグラスの上でワイヤーを一つにまとめる
3.シーグラスが落ちないようにヤットコでワイヤーを曲げて整える
こちらの動画では、別のワイヤーラッピングの方法が紹介されています。カジュアルな雰囲気のネックレスに仕上がります。
ネックレスの作り方*上級編1.【石包み】
シーグラスのネックレスには、石包みがピッタリです。革ひもやヘンプひもなどを編んで、シーグラスを包み込む方法です。様々な編み方があり、最初は難しいかもしれませんが、慣れてしまえば10~15分ほどで出来ます。
こちらの動画で石包みの方法が紹介されています。参考にしてみて下さいね。
ネックレスの作り方*上級編2.【ルーター】
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目