IKEA
IKEAのフレーム&アート特集*国内外おしゃれな使用実例35選!
IKEA(イケア)で見かけた壁掛けフレーム「FISKBO(フィスクボー)」をサイズ別にインテリア実例をご紹介しています。また、IKEAのフォトフレームを使った壁面アートの方法や、インテリアに映えるアートプリントなどをご紹介していますので併せてご覧ください。
( 3ページ目 )
Contents
目次
線を書くようにフォトフレームを並べています。
画像の様に写真の背景色を合わせても綺麗ですが、フレームで作った線により部屋の壁にアクセントがつくので、写真の背景色を合わせなくても違和感なく馴染みそうです。
【07】モチーフの回りを囲むように
モチーフの周りを囲むようにフォトフレームが壁掛けされています。
対角線上にペアになるように写真やポスターが配置されていて、特に赤ちゃんを抱いた男女の写真が印象的です。
【08】壁掛け家具の周りに
壁掛け家具に合わせて、フォトフレームのフレームカラーも同じ色を使っていて、まとまりがあります。
【09】ペットの目線に
ペットが普段ご飯を食べている場所の壁に、ペットの名前や写真が入ったフォトフレームを飾った例です。
お子さんやご自身でペットの似顔絵を描いて飾っても可愛いですね。
【10】フレームの赤をアクセントカラーにして
インテリアのひとつひとつが個性的な部屋ですが、部屋にちりばめられた「赤」がアクセントカラーになっていてまとまりを感じます。
【11】家具の色を統一して
家具の色と同じフレームカラーをチョイスすると、簡単におしゃれな空間が出来上がります。
【12】電球を置いてアレンジ
写真やアートを入れたフォトフレームの周りにストリングライトを飾ると、海外の部屋の様におしゃれになります。
ライトはIKEA(イケア)にも売っているので、フォトフレームと一緒に購入してきても良いですね。
Recommended
おすすめ記事
IKEAのおもちゃオススメ15選!人気のおままごとキッチン・レジ・電車〜知育玩具など紹介!
赤ちゃんのゴミ箱あさり対策8選!キッチン・リビング別にアイデアを紹介!
鯉のぼり【室内用】のおすすめ15選!人気の吊り下げタイプ〜おしゃれなものなど!
100均のケーブルボックス9選|ダイソー・セリアなど!自作収納アイデアやニトリ商品と比較も
100均の吸盤・吸盤シートがおすすめ!落ちにくくするコツも紹介!ダイソー・セリアなど!
100均ダイソー・セリアの「のれん」おすすめ10選|レース・ひものおしゃれ商品が安く買える!
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!